fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

All Titlelist [全記事一覧]

ウイキペディアの執筆に参入

昨日、大崎善生氏に触れたが今日「大崎善生

書くということ

ブログを書く際に開くポータルのページには

1000億円てどのくらい?

先日在職中に1000憶円を不幸にして損失する

十一月寒波の結果

天気予報では昨夜から降雪の予報、山荘での

私の履歴書(12):アメリカ編1000億円の損失(完成版)

アメリカでの大規模なシェールガスプロジェ

猛吹雪と大雪?

今月中旬、三泊四日で冬を迎える準備のため

私の履歴書(11):アメリカ編シェールガス

この調子で本格的に過去を振り返るとかなり

私の履歴書(5):40年前のモルジブ(完成版)

バンコクに着任した翌年1984年の7月にモル

私の履歴書(4):バンコク駐在(完成版)

1983年にバンコク駐在の命を受けた。家族帯

私の履歴書(3):出向時代

石油公団技術センター(TRC)への出向時期は

私の履歴書(2):入社前後

前回、早稲田大学理工学部に入学したところ

誰のためでもない作業

二日間にわたる落葉掻も昨日で終わり明日か

落葉掻

玄関先の温度計は朝からずっと3度、北海道

初冬の森

今日は誰が見ても雨、のような天気図であっ

林住期という実感

三週間ぶりの山荘である。月末の紅葉のピー

「私の履歴書」自己版

今月に入り日銀前総裁の黒田東彦氏が「私の

広報東京都と緑のタヌキ

昨日の文化の日、病後の、といってもタダの

ガザってどんなとこ?

先月から連日ガザ地区を巡るニュースが毎日

円と発熱の行方

昨日は皆様お楽しみの日銀政策決定会合、こ

10月のまとめ

今日で発熱三日目、重症に陥っているという

不忍池の蓮

風邪の諸症状は残ってはいるものの熱は平熱

発熱外来

今日から二泊三日で発行所のお二人を連れ、

運動の秋

スポーツの秋なのか運動の秋なのか、たまた

海水温暖化

久しぶりに何も予定がなかったので、ゆっく

夏と秋の境目

月曜日はフォレストコース、朝の玄関テラス

時雨後快晴

水上高原GCの公式のクローズは11月下旬だ

マイナス30℃の寒気

10月上旬以来の山荘。早めの10時すぎに

土岐麻子のディナーショー

今日は東京・丸の内の「COTTON CLUB」での

藤井八冠達成余話

藤井八冠が八冠達成という偉業を成し遂げ、

世界のIPAビール

「小さな句会」のメンバーの一人が夏に句集

4大海外ツアー

先日トラピックスの全面広告の話について書

わが俳句創世記

「山悠会」、初心者のハイキング同好会でし

朝日岳の悲劇

7日朝、栃木県那須町湯本にある朝日岳(189

海外旅行の広告

海外旅行に全く興味がなくなったと言いなが

藤井聡太八冠達成;天才の時の運

昨日は将棋ファンでなくても日本文化史上に

共感ということ

今日は鶴巻句会。前回の九月の句会では師匠

お隣さんは宝の山

先日の新聞記事から。国産のミズナラの丸太

日本将棋連盟と切手とヒグチユウコ

藤井聡太の登場で盛り上がっている日本将棋

こまどり幼稚園運動会

今日はこまどり幼稚園の運動会、お兄ちゃん

9月のまとめ

今年は9月に入っても暑くて、残暑というよ

長い一日

今日のお風呂。前回の写真は部分だったので

秋雨の中のゴルフ

今回の滞在の目的の一つが、義理の弟と甥、

新浴室の完成

改築中だった浴室がついに完成した。これま

角川武蔵野ミュージアム(完成版)

過日、三井信託銀行の全面広告が日経新聞に

大学ランキング:日本の躍進

今年も世界大学ランキング発表の時期。別に

サングラスの薦め

この夏、全国的に異常に暑い夏でかつ東日本

イモを食べて生き延びる未来(完成版)

一週間ほど前の夕刊と翌日の朝刊に掲載され

冤罪の深層と真相:大川原化工機事件

学生時代、世の中には冤罪というものがあり

秋祭

親が用事があるというので今日の我が家は昼

関東大震災の実態

関東大震災に関する記事をアップしていなか

日本の報道とアメリカの報道の落差

米ドルに対する円の為替レートが148円に達

メガバンクの搾取体質の実態

昨日家に帰って夕刊に目を通すと、まさに目

伊根との再会

山荘を3時過ぎに出発、関越走行中赤城の山

正しい連休の過ごし方

昨日17日の日曜日、どこかに行く計画はな

初めての七輪

今日の気圧配置、どう見ても秋霖の真っただ

藤原の夏 2023

今週の月曜日、山荘から東京に戻ったばかり

サンジミニャーノとシチリア

朝の日課として、顔を洗って朝食の席に着く

鶴巻句会での偉業達成

久方ぶりに俳句の記事を書く。昨日の第71期

矢野顕子の弾き語りコンサート

先週の木曜日、「矢野顕子 リサイタル ‐

牡蠣の貝殻焼き

今日の夜のメインは牡蠣の貝殻焼き。水上の

ミョウガ漬けの一日

朝、浴室の進捗状況の検分。ほぼ完成の状態

木槿の花

来週の三連休に孫たち一家が来るというので

普天間基地移設を妨害してきた沖縄県民

米軍普天間基地(沖縄県宜野湾市)の名護市

「山のパンセ」

1958年に創刊され、83年に300号で終刊する

8月のまとめ

昨夜から雨が降り続き、今日は日照時間のほ

孫たち総出演のユーチューブ

孫たちがユーチューブに出ているとのLINEが

第四間氷期(2)

第四間氷期、多分これから数千年間は続き高

第四間氷期

7月の気温に関して日経新聞には「12万年ぶ

シルバーパスのバス旅;水元公園編(2)

バス停「水元公園」で下車。バス停の後方に

シルバーパスのバス旅;水元公園編

今週は用事がないので山荘に行くつもりでい

強迫性障害と洗脳効果:原発処理水放出の実態(2)

昨日まで過去の復習と原発汚染水の処理の実

強迫性障害と洗脳効果:原発処理水放出の実態(1)

最初に原発処理水についてまとまった記事を

村上春樹と浦上玉堂

昨日の花小金井‐青梅間のバスで読み始めた

シルバーパスを使った路線バスの旅;奥多摩編

昨年の10月11日にシルバーパスをゲットした

イカキング

大麻の話を昨日片づけたが、現在もっと大き

大麻の味

昨日の社会面から。「警視庁は22日、他の部

解体キングダム・佐内坂編

月曜日、市ヶ谷の発行所に行くと近くのビル

伊藤新道2

夜帰宅して何気なく朝刊を開くと、朝は気が

ゆでガエルにならないために

先日、こんな広告が掲載されていた。円の定

なぜ専門家は為替の動向を間違えるのか?

今日17日の夕刊、見ての通りで、「2022年11

終戦記念日に寄せて:記憶の保存

終戦記念日に寄せての追記。NHKのHPに「薄

終戦記念日に寄せて

お盆休暇の最終日にもかかわらず発行所では

帰省ラッシュの日の帰京

無職の老人がお盆帰りの帰京する車で渋滞が

雑草取りの成果

午前中は大工さんとの打ち合わせ。昨日到着

雑草取りの一日

今回の滞在は午前中のゴルフはなくて、朝か

台風と渋滞のお盆休み

今日から「山の日」とお盆が続く連休、発行

テレビ闌

テレビは好きではないし、何か観たい番組で

日本の虚飾に満ちた平和と核軍縮への願い

しばらく前に佐藤優のウクライナ戦争に関す

台風6号下の沖縄の天候

今回の台風6号、大型で非常に強いだけでな

猛暑の行田観光(フルバージョン)の忍城追記

先日の「忍城」に関する追記。画像で紹介さ

7月のまとめ

この7月、45年ぶりの暑さだったそうだ。言

令和のアジサイ大伐採

7月初めに記したように、アジサイの4-5年経

雷雨

今日から8月。スカイコースでの朝8時スタ

猛暑の行田観光(フルバージョン)

埼玉県のSAには埼玉県の観光スポットを紹介

日銀・金融政策決定会合のもたらす日本の行方

日本の社会や生活に大きな影響を及ぼすとあ

地球温暖化の真実

今日も朝から暑い一日、東京のアメダスの最

彩色古墳

月曜日が発行所、火曜日が鎌倉パブリックで

梅干しの土用干し

梅雨明けに相応しい日曜日。午前中はパソコ

梅雨明け宣言2023

気象庁が今日梅雨明け宣言をしたそうだ。「

原発処理水を巡る犯罪(2)

先日書いた記事、「原発処理水を巡る犯罪」

第二駐車場の再開発

山荘と地続きの二番目の土地を100万円で買

石材の決定

改修中の山荘の浴室の現状。浴槽のコンクリ

盛りの花たち

三連休の最終日に山荘へ。関越道の下りだか

原発処理水を巡る犯罪

7月に入って福島原発の処理水の海洋放出に

アルプス酵母

お酒は好きで、先日はIPAビールに関する記

みたままつり2023

18時から幼稚園の「みたままつり」の盆踊り

4年ぶりのネズミ捕り

先日朝起きると、日常持ち歩くザックの外側

感情を持つAI (1)

昨日の新聞にあった福光恵というライターさ

11年目になったブログ

ブログを書き始めたのが確か10年前の7月だ

棋士の懐の実態

昨日の記事で、「順位戦のどのクラスに属し

世紀の奇才:佐々木大地

昨日から王位戦が始まった。藤井王位に佐々

茅の輪くぐり

今日は七夕。婿さんがインド出張中でかつ下

桑人気?

今回ウド畑の検分に行くと、名前の知らない

オーディオシステム攻略成功

帰るとなったら曇り空。朝の散歩で庭を徘徊

今日の心霊写真

今日も快晴、先週の予報では昨日今日は傘マ

心霊写真?

今日もサルに迎えられてのゴルフ場。 午後

初ドライブ

新型インプレッサでの初ドライブ。ここまで

6月のまとめ

昨日インプレッサを持って帰ると娘と下の子

新型インプレッサの納車

3月24日に発注した新型のインプレッサの納

日本の司法システムの狂気

神戸市の6歳児の虐待死体遺棄事件のニュー

3年前の「超ムズ間違い探し

2020年2月に載せた「超ムズ間違い探し」に

原油先物価格の化けの皮

今日の東京の円相場はニューヨーク市場の流

夏至と白夜(2)

先週の21日は夏至。北半球ではこの日が1年

水上高原ホテルのライブカメラの画像解析

梅雨最中と言うのにバラが咲いた。例年通り

嫌な予感(2)

「今日記事にしたのは、今後円安が加速する

王座戦:世紀の大逆転

一昨日の20日火曜日に第71期将棋王座戦(日

浴室改造の現在

昨日、浴室の内装用のサンプルが届いたと大

ヤマガラのマット

先週見た天気予報では月火ともに曇りマーク

残照のウド

朝から快晴の良いお天気。午前中はゴルフ、

七輪グリル

二週間ぶりの山荘、ちょっと早めに家を出た

誕生会

娘と上の子が6月生まれなので、近くのイタ

嫌な予感

今日は朝から久しぶりに為替に関するニュー

クルーズ船大きさランキング

先日こんな記事があって、グルーズファンの

少子化対策再掲

最近ようやく少子化対策に対し、事の深刻さ

「青のオーケストラ」とカノン進行

今、3本のアニメを毎週見ている。「鬼滅の

万古焼とジンバブエ

今朝目に止まった記事 なんだ、これ?と思

山頭火と青崩峠

先日、パソコンのデフォルトのポータル画面

ノルドストリーム破壊工作の真相

今朝のNHKニュースで衝撃的な事実が明らか

5月のまとめ

5月というと日本の雪国では一番景色の変化

ヤマガラは子育て中?

5月に入ってヤマガラの姿を見ることもなく

ハルジオン満開の村

日曜日ではあるが、ゴルフの予約をいれたの

昨日も歴史的な瞬間の目撃者

台風2号のスピードが減速したので本州接近

内臓移植手術?

昨日は一日名人戦を観ていたわけではない。

歴史的瞬間の目撃者

今日は名人戦の第5局、藤井が勝てば史上最

世界貿易センタービル

NHKのニュース付けて夕食、そのままにして

骨を切らせて脳髄を切る

日曜日に、藤井聡太叡王(20)=竜王・王位

クルーズ船の旅

土曜日の朝刊にトラピックスが日本一周プラ

アスパラとIPAビール

先日、妻の実家、と言っても義母は亡くなっ

本町学園運動会と西新宿

今日は好天に恵まれての渋谷本町学園の運動

円ドル140円

久しぶりに派手な見出しの円安の記事。解説

猛烈な台風2号

NHKの気象情報のお姉さんが紹介していたが

G7広島サミットの実態

先週末からG7広島サミットが開催されてい

湘南新宿ライン運転見合わせ?

今日は定例の鎌倉PGでのコンペ。数日前から

ウドの収穫

朝の散歩。昨日の作業の一部が菊畑の拡大、

ニンジンの植え付け

快晴の朝。今日は利根川のダムの大放水の日

大工さんとの打ち合わせが1時半ごろからだ

浴室の修理開始

14日に東京に帰ったばかりだが、今日また

新型コロナのエンドロール

市ヶ谷で5時に作業を終え、JRや都営新宿線

長い一日

珍しく朝8時の出発予定、慌ただしく朝食を

雨の巣箱

ウド畑の視察だけに来るのもいささかもった

うど畑の現状

桜の開花が例年より一週間早いとあればウド

薔薇とYOASOBIの日々

今年もピエールドロンサールの台木から出た

「高円寺マシタ」

一昨日の月曜日、サボテンの花が満開になっ

ビルボード東京

GW後半初日の5月3日はビルボード東京での土

5月のまとめ

GWの最終日は雨。満開の薔薇たちも雨に打た

いちょう並木と都立青山高校

昨日のこどもの日、天気も良くて暖かという

高輪ゲートウェイからお台場へ(2)

これまでお台場には2度来ているがいつもお

高輪ゲートウェイからお台場へ(1)

先日訪れた等々力渓谷歩きが楽しかったので

満開のピエールドロンサール

GW後半の始まり。朝のニュースでは高速道路

10万キロ走破達成

4泊5日のGW前半もあっという間に終わり、今

スペアリブの炭火焼き

ゴルフ2日目。昨日とは打って変わって朝か

雨に洗われた夕陽

昨日今日は暦の上では普通の土日だが、ゴー

春耕の合間に

朝食後にパソコンを開いているとヤマガラが

ウド畑はまだ冬眠中

昨年のゴールデンウイークは前半は娘一家、

生成AIとHAL

AIについて語る時、必ず頭の片隅をよぎるの

「街と、その不確かな壁」

村上春樹が6年ぶりの長編小説を出版したと

「ディープマインド」社

現在の世界における様々な激変の渦の中で、

EVの現状と将来像(2)

ガソリン車のEV化の流れは始まったばかり

EVの現状と将来像(1)

4月に入ってEV(電気自動車)に関するニュ

日本の富裕層 (追記版)

追記;昨日の日経新聞朝刊にも気づかなかっ

満開のつつじ

世界が激動の渦中にある中、世の喧騒をよそ

世界は激動の渦

最近の世の中、金融経済、政治外交、社会な

カーブスデビュー

昨年の10月にオアシスに再入会し、おかげ

憧れの等々力渓谷

等々力渓谷の名は数十年前から知っていて死

クリスマスケーキのイチゴ

先日の夕刊にこんな記事があって、夕食の席

3月のまとめ

4月1日から山荘に出かけたのですっかり先月

毛ガニ

昨夜は次女家族を交えての長女の誕生祝い。

春の余興

昨夜の気象情報で、本州から北海道にかけて

「脳の闇」 中野信子

中野信子という脳科学者がおられる。テレビ

歌舞伎町の今日

藤井聡太六冠が渡辺明名人に挑戦する名人戦

残雪較べ

今回は4泊5日というゆったりとした日程であ

ヤマガラの食い後

今日も良いお天気。昨日大きな作業を終えた

階段作り

今朝はピカピカの快晴。どこかへ出かけるわ

外科手術と開墾作業

曇り空の朝。今日は出かけるわけでもないの

光は春

日曜日に大工さんとの打ち合わせがあるので

引っ越し

次女が子供二人を連れてシンガポールから帰

生命の起源は宇宙???

先日、日経新聞朝刊の一面にこんな記事が掲

フリーセルの称号

自慢にはならないが、ゴルフに較べて絶好調

雨中ゴルフ

今日は鎌倉パブリックでのゴルフコンペ。土

積雪深ゼロ

昨日、アメダス藤原の積雪深の観測値がゼロ

嗜好の一致

典型的な菜種梅雨とあって朝から雨。今日は

インプレッサの新車

今のインプレッサの納車は2013年9月10日だ

墓の裏

今日の仕事が不要となり、子供向けのテレビ

袴田事件:未必の故意による殺人未遂事件

40年以上前から、冤罪には過敏に反応してき

「THE FIRST TAKE」

日経新聞の「Biz ランキング」というペー

ベニズワイガニ

インドに単身赴任していた婿さんが帰国した

チェシャ―猫

昨日の句会でこんな句を投句した。兼題の一

句会での椿事

昨日今日と連日の句会が続いた。少々ほろ酔

科学的判断と洗脳効果

原発再稼働の記事が最近目立っているが、こ

朝のお仕事

明日から校正の作業が始まるので早々に帰ら

家の中のヤマガラ

今日は3月11日。東日本大震災から一回り

雪の記憶

三月上旬というのに暖かい日が続いている。

トルコの太陽光発電所

ネットを開くとポータルサイトにこんな画像

原油生産量の将来

温暖化防止や脱炭素化とかの世界的潮流のな

日本の防衛の中枢部

政府は2024年度に陸海空3自衛隊の部隊運用

渡部棋王の強運?

第48期棋王戦五番勝負第3局の渡辺明棋王

東京五美術大学連合卒業・修了制作展

久しぶりに六本木の国立新美術館に行ってき

ひな祭2023

今日は楽しい雛祭。毎年、長女が生まれた年

2月のまとめ

はや一年の六分の一が過ぎ去ってしまった。

「アーティスト別モノマネ頂上決戦」

孫たちが好きなので水曜の夜はTBSの「東大

藤井五冠の強運

先週は藤井聡太五冠の大きな対局が3局あり

最高気温はマイナス12度

12月23日に「去年が記録的大雪の積雪3メー

出発の朝

昨日の夜から雪が降り始めた。 土曜日曜と

宝台樹スキースクール

今回のメインはスキースクール、上の子は3

水上高原スキーリゾート

二日目の朝。全面的な曇空ではあるが、白日

飛び石連休

飛び石連休の初日、移動性高気圧に覆われて

空飛ぶクルマ

先週、小学生の男の子が喜びそうな記事が。

大英博物館とテート美術館(追記付き)

「再生ミュージアム十選」という書き物が日

東京書籍の地図教科書におけるバカの三乗

このニュース、毎月月刊誌の校正に長年携わ

ヒグチユウコ展

ヒグチユウコについてはブログ内を検索する

軍事費の実態

一昨日こんなことを書いたが、何を言ってい

化石燃料と温暖化

今日は城西句会、二次会少々ワインを飲み過

毎日新聞の藤巻健史氏インタビュー記事

先日、藤巻健史氏がご自身のブログで、毎日

英検5級

夜碁会から帰ると、小学一年生の上の子が嬉

今日もいいお天気

昨日に引き続きいいお天気、気温も上がって

日の光

一夜明ければいいお天気、気温もプラスで日

大雪の恐れ?

今日から山荘に行く予定をしている中、昨日

世紀の愚行2:原発反対(1)

先日、世紀の愚行として脱炭素の話を書いた

中国偵察気球撃墜???

中国の気球がアメリカ上空を風に流されてい

1月のまとめ

昨年の12月23日、三回目の寒波について記し

立春の凧と飛行機と河津桜

昨日が節分なので今日は立春。あっという間

世紀の愚行(補足)

思えば昨日の記事で、何故「世紀の愚行」な

世紀の愚行

今に始まったわけではないのだが、二酸化炭

良いお天気

今朝の最低気温はマイナス12度を下回り今シ

ヤマガラとお友達

今日もそうだが大寒波の影響でここしばらく

事件?

今回の大寒波、群馬県には影響がなく藤原で

懐かしの炭酸ガス

ドライアイスというのはご承知とは思うが二

株主総会(完成版)

昨日、校正の仕事を抜けて星野リゾートの株

大寒波の顛末

今回の大寒波、稀に見る強くて巨大だけあっ

山雀・四十雀・五十雀

今回の滞在では、カメラのバッテリー充電器

大雪警報

今朝はマイナス8度まで冷え込んだらしい。

駐車場騒ぎ

昨夜から雪が降り始めた。朝もチラついてい

完璧な快晴

11時過ぎと早めに家を出たおかげで嵐山PAで

EVの現状

愛車のインプレッサの走行距離が4月にも10

最高気温はマイナス49度

来週は寒気団が南下、雪の日が多そうなので

2022年円ドル予測の予実対比と2023年の見立て

円ドルが150円台を付けた昨年10月下旬以降

ベニズワイガニとズワイガニと毛ガニ

イセエビについて書いたならカニについて記

イセエビの漁獲量

期せずして、今日の日経新聞の土曜版に千葉

さんまの漁獲量

今日の日本の金融市場、円ドルが128円/ドル

新型コロナウイルス:基本的感染防止策(完成版)

2020年5月ごろにはCOVID-19、すなわち新型

節操のない国(加筆修正版)

「節操がない」:一貫した行動基準を持たな

5歳の誕生祝い

1月3日に5歳になった子の誕生祝い。嫁ぎ先

碁の極意

今日は月一回のある碁会。12月は参加できな

2022年末決算

2015年分から年末時の金融資産総額の推移を

12月のまとめ

お婿さんの一時帰国に合わせ、クリスマスか

雪中下山

今回は年末年始にかけての一週間にわたる久

ヤマガラ騒ぎ

今朝も目覚めれば雪、また20センチぐらい増

二日

目覚めれば雪景色。昨日の夕方から30-40セ

元日

元旦にふさわしい気持ち良い朝。朝湯の後は

カレンダーの整理

とうとう大晦日、毎年毎年1年が短くなって

たくみの里:わらアート

小雪の舞う朝、夜のうちに20センチ近く降り

拡幅工事

朝から曇りの雪催い、時折小雪も舞う一日だ

谷川岳ビュースポット

今年は今日から来年1月4日まで山荘に逗留す

トランスジャパンアルプスレース(続)完成版

トランスアルプスジャパンレース(TJAR2022

大雪レースに参戦?

23日に「去年が記録的大雪の積雪3メートル

サイレントナイト(トランスジャパンアルプスレース)

昨日の夕方、婿さんの車で次女と孫たちは築

クリスマスイヴ

毎年この時期、日本の家にしては大き目なク

3回目の寒波

今日は発行所の忘年会、例年事務方のお二人

お絵描き

今日は何も用事の無い一日、夕方書斎兼寝室

ウイルス性胃腸炎

先週の金曜、幼稚園に行っている子がおう吐

日銀、0.25%の利上げ容認の意味

碁の忘年会から帰ると、夕刊トップに派手な

プリントゴッコによる年賀状(追加版)

もう12月下旬になるというのに今年はなんだ

気圧配置は冬型だけど

この週末は言葉で書くと今シーズン最大の寒

足跡

やはり雪はほとんど降らず穏やかな朝。外気

雪の森とヨアソビと

先日から今シーズン2回目の寒波が来襲中、

連日の句会

鶴巻句会は毎月第二水曜日、城西句会は毎月

NISA枠拡大に対する所感

昨日の日経新聞朝刊の一面トップ記事。岸田

ノルウェーの「山と渓谷」誌

ドイツの資料を漁ったついでに、土曜日にノ

矢野顕子さとがえるコンサート2022

毎年12月の恒例の行事と化してきた矢野顕子

三回目の成道会おゆうぎ会

上の子は小学一年生で幼稚園を卒業、真ん中

ドイツは美味しい

昨日のランチの席でヨーロッパの食事の話に

初雪

今朝、水上高原ホテルのライブカメラを覗く

私は信じない

経済や金融関係に関し、数少ない本物の経済

マンデルブロ集合 : 1兆×1兆倍の彼方

マンデルブロ集合について初めて記事を記し

クリスマスキャロル2022

昨日は「座・高円寺」での劇団昴の「クリス

「なんとなく、フラクタル」

円高(?)のトレンドが想定以上に長期化し

誕生日プレゼント

妻も私も7月生まれなので娘たちは毎年何か

11月のまとめ

先日記した通り強力な寒気団の到来により、

円高の行方・続

他紙がどのような記事を書いたのか書かない

円高?の行方

12日の朝刊に小さいながらも一面に「円急伸

落葉栽培のウド

三泊四日の冬構えも今日が千秋楽、玄関前の

自戒兼自己批判

昨日の続き。昨日の学習効果もあって手分け

落葉掻き

今回は庭の冬支度がメインの目的。前回来た

12月はすぐそこ

昨日12月号の校正作業を終え、まとまった時

師走並みの寒さ

きょう23日は、広く雨が降り、日中も気温の

三か月予報

「今日22日、気象庁は3か月予報を発表しま

77777

今朝パソコンを開くと、あるHPで、昨日の東

138憶年前の遺物

日曜日らしくヒマネタ。今朝の新聞にこんな

七五三

上の子が今年満7歳で下の子が1月初めで5歳

俳句まみれの生活

昨日は城西支部の月例句会、今日は朝から発

ビットコインの現在

先週から世の中でどの程度認識されているか

菊畑とミョウガ畑

昨日秋の手入れが半分を終えたので、今朝も

あっという間の月曜日

今日は低気圧が去って、弱い冬型ながらも高

秋の手入れ

昨日から山荘に来ている。前回来た時には手

ボス・ベイビー

今朝、子供たちがテレビでアニメを見ていた

知的生命体?(大幅加筆(青字))

期せずして皆既月食の翌日、佐藤勝彦氏が地

天王星食(図面追加)

一昨日の皆既月食には422年ぶりという惑星

422年ぶりの皆既月食+惑星食

昨夜は422年ぶりの皆既月食+惑星食とあ

初めてのお留守番

今日初めて一番下の子と二人でのお留守番を

大盤解説会

日経新聞は将棋と囲碁の王座戦の観戦記を掲

新宿西口‐昭和35年(2)

四ツ谷駅から北西の徒歩10分ほどにここから

新宿西口‐昭和35年(1)

先日親の遺品を整理していたら、こんな地図

「季」終刊

三年間、制作と編集を一人で引き受けていた

10月のまとめ

今年の紅葉が美しくないのは気温が平年より

紅葉狩りゴルフ(2)

今日は紅葉狩りゴルフの二日目、あいにくの

紅葉狩りゴルフ

7:20頃玄関を開けると車にびっしりと初霜、

紅葉シーズンの幕開け

先週に引き続き菊の収穫と秋の庭の手入れの

寄居PA上りの星の王子さま

神奈川県箱根町仙石原の「星の王子さまミュ

日本人のふところ

火曜日の日経新聞に「都道府県ランキング(

牛久(2)

今日の社会面のトップ記事。どこかで見たな

雪の富士

前の記事を執筆中に、洗濯物を干していた妻

盗作?

朝刊を開き「大機小機」という経済系のコラ

紅葉探し

金曜日の夜から今日にかけての政府・日銀の

秋の庭仕事

ゴルフにも出かけず朝から庭師のように庭の

「もってのほかの」の収穫作業

昨日から山荘に来ている。目的の一つが「も

イギリス人と日本人(完成版)

今日の朝刊の一面。お題は右の円150円台

新宿西口2022年10月吉日

今日は城西支部の句会、いつもだったらバス

DART

先日こんなニュースが。このニュースを見た

ゆでガエルと帰る雁:その後

朝刊に「個人のFX取引高、最高 9月円ドル

新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」

今朝の日曜版の「名作コンシェルジェ」で歌

世界大学ランキング

「英教育誌タイムズ・ハイヤー・エデュケー

32年ぶりの円安の鑑賞

円相場は13日、一時1990年8月以来、約32年

星野リゾートとみなかみ町

朝刊にこんな記事が。タイトルのニセコに惹

ICU高校数学科

昨日の夕刊にこんな本の宣伝が掲載されてい

東京都シルバーパス

東京都民は70歳になるとシルバーパスを購入

栗拾い

思いのほか雲が厚く夜来の雨に濡れた朝。昨

リンゴ狩りと庭グリル

今回の目的は林檎狩りと川場田園プラザのハ

運動会と山荘と

年中さんの2番目の子の運動会。今年から幼

オアシス再入会

今日、新宿歌舞伎町のオアシスに行って再入

ミサイルの恐怖

政府は4日午前7時22分ごろ、北朝鮮から弾道

秋の風情

今日は早帰る日。ゴルフにも行かず朝から身

夏の北陸旅行の決算

昨日完成したこの夏の北陸旅行7泊8日の決

朝のススキと日暮れのススキ

今朝は大工さんとの打ち合わせ、9時ごろに

会社を辞めて今日から10年目

体調も回復したことでもあり、冬に入る前に

9月のまとめ:オアシス再入会

先日、「おかえりなさい、特別再入会特典の

黒田日銀総裁の本心

黒田総裁は相当明晰かつ肝の据わった方とお

金魚の塩漬け

夜店の金魚すくいで救った金魚、家に持ち帰

最終診断結果

今日はMRI検査の結果がわかる日。飲み続け

伊藤新道

一夜明けていいお天気の日曜日、朝刊を開く

ティラノサウルスレース

3時過ぎに場違いな盆踊り系の歌が道路を見

秋祭

3年ぶりの地元氷川神社の秋祭。毎年大人は

円買い介入

世の主たる関心事は安倍元首相の国葬と統一

血液検査

先週行った血液検査の診断結果を聞きに新宿

MRI

台風14号の影響の雨の中、タクシーで東京

暴風域の暴風の現実

上陸直前まで910hPaの中心気圧を維持してい

牛久(画像追加)

土曜日の記事。水戸地裁は「男性を救急搬送

台風14号ナンマドル(追記あり)

病院通いで気が付かなかったが、台風11号に

東京山手MCの泌尿器科

外来の時間予約はできないので、先生から受

エコーとCT

今日は昨日に続き新宿三井ビルクリニックで

その後

命に別状はないレベルではあるが、血液検査

二度目の救急車

朝、夢を見ていた。夢の中で冷や汗でびっし

珍客の見送り

今日も朝から良い天気。日曜日とあって今日

中秋の名月

今日は中秋の名月だそうで、窓からは梢から

ミョウガの収穫

昨日、雨の中を山荘へ。水上の天気は予報で

AI越え

将棋の藤井聡太王位=竜王・叡王・王将・棋

8年前の円安の記事

円の下落が目にもさやかに見えるようになっ

台風11号:「暴風域」の風速の予想と観測値検証編

昨日、テレビ新聞、そして気象庁の風速の誇

台風11号:「暴風域」の風速の予想と観測値

台風11号は事前の計算結果通り、大型化した

「評決」再演

碁会で一緒の宮本さんからの案内状をいただ

資産所得倍増プランの効果とプロスペクト理論(加筆修正版)

岸田首相が就任して最も目に付いた基本方針

台風11号の予測情報の比較

現在天気予報は日本を含め、解析的なプログ

円ドル140円突破の瞬間

日本時間23時23分ごろ、円/ドルが140円を超

8月のまとめ

夏(2022年6~8月)の日本の平均気温は顕著

台風11号

「猛烈な」台風11号が日本の領海を横断中。

帰る日

さすがに今朝は夜来の雨の名残があっての小

初秋の景

今日も午前中はゴルフ。7時半ごろ水上高原

晩夏の庭

午前中は、傘マークが続いているにもかかわ

私の天気予報

毎日傘マークの並ぶ天気予報に中、山荘に来

新型コロナ:全数把握(追記版)

北陸旅行でしばらく世の中から遠ざかってし

北陸へ(6)丸岡城と東尋坊と金沢と

ホテルの横、東側が福井中央公園だったので

「東大王」に青山高校

TBSに「東大王」というクイズバラエティー

北陸へ(5)福井周遊

8月11日木曜日の5日目。この日は一日福

北陸へ(4)恐竜博物館

8月10日水曜日の4日目、この日の予定は

北陸へ(3)奥能登周遊午後の部

8月9日(火)の午後、少々走れば見附島とい

北陸へ(3) 奥能登周遊

8月9日(火)の三日目。宿の目の前の港へ散

北陸へ(2) 白川郷と能登島

旅の二日目の8月8日月曜日。とりあえず「

北陸へ(1)松本城と高山

二週間ほど前に記したが、8月6日にインド駐

10日間天気予報の精度

8月4日のブログにこんなことを書いた。7日

北陸へ(8)帰宅

7月14日の日曜日、お盆休暇は明日までだ

北陸へ(7)夏のカニダイジェスト版

今日で長くて短かった北陸の旅も最終日。金

FIREという生き方

FIREとい言葉があるそうだ。「Financial In

一週間先の天気

昨夜の山形県南部から新潟県北部の豪雨は凄

8月の紫陽花

ここの紫陽花の盛りは7月。8月に入ると日

サルの被害

あまりの暑さに耐えかねて、という訳でもな

7月のまとめ

毎月のことながらあっという間にもう8月。

世界の感染実態

今日の東京の最高気温は34.7度、二回目の梅

廃線のすすめ

JR各社の地方路線が赤字であることは国民の

過去最多記録

新型コロナウイルスの感染確認の発表が27日

反省

8月にインド駐在中の婿さんが一時帰国、た

風評被害

原子力規制委員会は22日、東京電力福島第1

ヨーロッパの暑い夏

タイトルは文学的だが、内容は科学的という

お詫びと訂正

昨日の記事で、数千倍とか数百倍と書きまし

大渋滞

今日は曇り、昨日水上高原GCの予約状況を見

心地よい雨

昨夜の雨の名残で木々や笹の葉が光っている

二週間ぶり

三連休、子供たちと庭にテントを張ってキャ

東電株主訴訟のの判決 (追記版)

今朝の新聞、一面に東電経営陣に13兆円の賠

「朝日新聞の用語集」再再掲

昨日、新聞テレビは自社の主張に反する不都

青山繁晴氏と加計学園

参院選、毎度のことながら知名度さえあれば

藤巻健史「日銀失墜 円暴落の危機」

今回、過去記事をレビューしていていくつか

参院選の投票へ

お昼を食べてからいつものようにNHKの囲碁

アベノミクスの総括

たぶん今年の三大ニュースの一つになるだろ

みたままつり

七夕祭に続いて幼稚園の年中行事のみたまま

たいになれますように

今日は七夕、旧暦では6月9日である。本来七

6月のまとめ

あっという間に一年の半分が終わってしまっ

電気バスで一ノ倉沢

先日、どこへ行こうかとみなかみ町HPの観光

五連休の後半

今回の山荘の滞在は5日間。前半の2泊3日は

みなかみ町の田代湿原

29日にメインの月夜野のホタルが無事終了し

月夜野の螢狩り(追記あり)

編集のお姉さんたちと月夜野のホタルを見に

記録的猛暑の原因

気象庁も面子があるだろうから梅雨明け宣言

梅雨明けと節電

「天気図を見ると、これはもうどうみても日

いろは歌

先月、紫式部や清少納言から始まって碁流会

車内灯

午後から暑くなって夏みたいと思っていたら

日本沈没の危機(2)

1000兆円相当の国債、国債は購入したら保有

日本沈没の危機(1)

 今日の朝刊で目に留まった豆記事。オース

電気が足りない

先日、エネルギー危機・日本の選択という特

日本の法の正義

今月初めの豆記事が目に留まった。【ブリュ

脳の自然な機能

先日、パソコンを開くと現れるポータル画面

誕生祝い

サミットで母の日の絵の展示会、というほど

ビットコインの暴落

先日、「米仮想通貨大手が出金停止 ビット

近況メモ

今日で身のまわりの様々な日常の債務のケリ

新緑の廃墟

午前中は曇り空だったが昼ごろから青空が見

ヤブデマリ

この土日、天気予報のお姉さんやおじさんは

引っ越し完了

薄日が射すような曇りの空だが、エゾハルゼ

菊のように生きる

結局今日になってしまったが、1日に帰って3

ゆでガエルと帰る雁

政府は7日、新たな経済財政運営と改革の基

20年ぶりの円安

碁会から戻ると夕刊一面トップに派手な見出

首都直下地震の被害想定

溜まった記事がたくさんあるので梅雨入り前

マスクの効用

ここのところ身辺雑記ばかり書いていたので

藤井聡太の強さの計量

今週末は山荘に行く、などと書いたばかりだ

5月のまとめ

暑かったせいではなく、昨日までの疲れが出

90000キロ達成

三泊四日の旅程もあっという間に過ぎて、今

ミョウガ畑の引っ越し

ゴルフの予約を入れなかったぐらい、今日は

庭仕事

今回の主たる目的は庭の手入れではあるが、

今月4回目の山荘

タイトルのように今月は4回目、かつて月に

本町学園運動会

本町学園の運動会。小中一貫校なので午前の

碁の川柳

紫式部、松尾芭蕉の碁の実力について引用紹

県代表レベル?だった芭蕉

先日紫式部と清少納言の碁の話を書いたが、

矢木沢ダム:春の点検大放流(3)

入場を制限した効果なのか元々それほど知ら

矢木沢ダム:春の点検大放流(2)

22日の日曜日、ダムの放流開始は10:30だ

矢木沢ダム:春の点検大放流(1)

雨の中を山荘へ出発。先週行ったばかりだが

年末150円

ブルームバーグと言われてもあまりなじみは

紫式部は有段者

高校時代、古文が苦手だったが、一応国立大

時短命令は違法

たぶん今朝の各紙は東京都が出した営業時間

木下闇

早くも帰京の日。やはり二泊三日という日程

八重桜の里

昨日から山荘に来ている。今回の滞在の目的

すごい「統計学」?

近頃は必要な時以外に本屋に行くことはなく

チュッチュグミ

こんなものが売られているそうだ。駄菓子屋

XXXXXX教の呪縛からの解放

朝刊を開くとこんな記事が。5月12日日経新

4月のまとめ

オミクロン株の感染にによる自宅待機に始ま

ウクライナ侵攻:戦争を望んでいるのは誰か?

4月末にアゴラに掲題の記事を投稿し、GW中

母の日の薔薇

母の日の屋上庭園、この季節、今年も薔薇は

GW最終日

今回は7泊8日という長期滞在。それも5月5日

夜に駆ける藤(2)

夜になると園内は全面ライトアップされるが

夜に駆ける藤(1)

連休後半の中日、4日の話。この日のメイン

お客さん

今日、編集のお姉さん二人が10時過ぎの新

無言の庭仕事

昨日で孫一行のGW前半終了、15時過ぎの新

明川の桜2022

昨日の続き。午後からいつものリンゴ屋さん

ノルンみなかみのすいせんまつり

約束された宝石のような朝。 天気が良いの

川場田園プラザ

朝、庭の雪もかなり消えて多少の残雪を残す

情けない連休のスタート

明日からGW、明日の連休初日は関越道の渋滞

「碁の句 春夏秋冬」

昨日は用事が三つ重なって、というか三つ重

消雪日と明川の桜

藤原のアメダスの積雪深が昨日ゼロになった

植え替え作業

四月に入ってから屋上の大規模な植え替え作

句会二話

昨日今日と連日の句会。 昨日は高円寺での

円安の行方

20年ぶりの円安が日々更新されているとあっ

柿の種の入っていない「柿の種」

亀田製菓の「柿の種」、柿の種とピーナッツ

天童人間将棋

武者などにふんした人たちを将棋の駒に見立

二俣川発特急新宿行

今日は小田急線湘南台での季の句会。会が終

円ドルレート:予測の検証

これまで経済関係の記事をおそらく300本以

豪ドル、暴落?

今晩のテレビのニュースで円が20年ぶりの安

帰路へ

今日もいい天気。全国的にも九州と四国を除

夏日?

昨日、「春はすぐそこ」などと書いたせいな

春はすぐそこ?

編集の合間を縫っての山荘。谷川岳の雪も大

新型コロナは空気感染

最近、面白いネット記事を見つけた。大学や

入学式

天気にも恵まれた目出度い入学式。夕刊にも

桜の下の一年生

昨日までの雨も上がったので、娘が桜の花の

人生の後始末

昨日今日とこんな天気図、本州のどこにも旗

世の中に

今年は花の季節が新型コロナの療養隔離期間

3月のまとめ

2022年の3月、ロシアのウクライナ侵攻

論理国語

日経新聞が昨日、高校の教科書の「論理国語

50億円の損失でクビ

二週間ほど前にBloombergニュースでこんな

高丘親王航海記:近藤ようこ

数日前に夢枕獏氏がアツい読書感想文を書い

役に立つまん延防止策

PCR検査の結果は陽性、クリニックのHPに行

発症?

今日の昼過ぎ、なんとなく熱っぽい気がする

隔離生活

新型コロナウイルス発症者4人と暮らしてい

終わりの始まり!

およそ2年前の2020年2月に「終わりの始まり

新型コロナの濃厚接触者になって

昨日の小児科での話から。昨日は山荘から病

春休み:最終日

四日間の山荘での春休みも今日でおしまい。

春休み三日目

春の寒気がやはり南下してきたので雪の朝。

春休み二日目

前回水上高原ホテルのスノーランドに行った

春休み

卒園式を終え今日から春休み。天気もいいし

卒園式

卒園式、時節柄か園児一人につき親は二人ま

円安騒ぎ(2)

一昨日に「円安騒ぎ」なる記事を書いたとこ

円安騒ぎ

しばらく浮世離れしたことを書いていたが、

適温の湯豆腐

発行所には、会員からご苦労様ですというこ

初めての雨

朝起きると雨、たぶん今年最初の雨だと思う

今日のお仕事

雪解けが進んでいるといっても窓の雪はまだ

雪解け期

暖かくかつ天気のいい日が続いたので、行か

欧州の「入試」の実態(書き忘れ分の追記あり)

昨日は東大の合格発表日だったそうだ。卒業

文章のシェイプアップ

作家の井上荒野氏(全く誰だか知らないし性

ウクライナ危機:真の主導者はアメリカ

世の中、邪悪の帝王ロシア対正義の味方の心

浮浪寒気

急に暖かくなったので後は雪解けを待つばか

小児のワクチン接種

渋谷区では小児(5歳以上11歳以下)の人も

2月のまとめ (画像追加)

2022年の2月、新型コロナの一日の新規感染

ウクライナ軍事侵攻:あおり運転は犯罪(後半)

ウクライナ問題、軍事侵攻を回避し外交交渉

40歳のお雛様

今年も早ひな祭りの日になった。孫がいなく

ウクライナ軍事侵攻:あおり運転は犯罪(前半)

ロシアのウクライナへの侵攻の模様とロシア

窓の外

昨日山荘に戻ってから、出発までの間にせっ

最終日前半

早三日目。最後の日なので、下の子が熱で行

宝台樹スキー場

下の子も昨夕から全く何事もなかったように

窓の雪

想定通りのピカピカの朝の上、気温も高い春

初日

孫と山荘に行く日。昨年から上の子にスキー

ライブと留守番

「TOKI ASAKO LIVE 2022 “Morning Twilight

崖っぷちの日本のスケッチ

数日前にブログのマクラとして「崖っぷちの

北海道だけではない大雪

昨日の天気図、二つ玉低気圧というのはまま

ガソリン補助の愚

今日は久しぶりの新聞記事の整理。先日も書

崖っぷちの日本

最近長閑なことを書き綴っているが、現在の

高円寺への行き方

昨日は高円寺での城西支部の句会。二次会を

気違いは・・・

珍しく二日間アップしなかったが、新型コロ

季節の移り変わり

今日は帰宅の日、出発前にありふれた景では

雪尽くし

昨夜の夜景。街灯が低い。明けていい天気、

落雪4メートル

孫たちが幼稚園の友達と遊ぶとかでそのお宅

貸し切りのホキ美術館

ホキ美術館に行ってきた。  コロナ騒ぎが

風の運?(完成版)

高梨沙羅ちゃん、団体でも不幸に見舞われ痛

うんこドリル

先日の日経新聞の「大機小機 」というコラ

冬季北京オリンピック開会式会場の床

高梨沙羅ちゃん、理屈抜きにオリンピックで

コロナ騒ぎを振り返る

日経新聞朝刊一面にこんな記事が出ていた。

停電騒ぎ

昼食後のお茶をしていると1時半ごろ突然停

積雪深の新記録更新?

昨日、この冬は雪が多いと書いたが、1月末

1月のまとめ

今年は満で古希を迎える記念すべき年だが、

王将戦七番勝負第3局ダイジェスト

土日に開催された毎日新聞社、スポーツニッ

二泊三日での帰宅

今回は最初から二泊三日の予定、すなわち今

冬型でも晴れ

寒気団が不在とはいえ気圧配置は弱い冬型な

山荘へ

雪下ろしを兼ねて山荘へ。1月中旬に大雪が

医療刑務所の実態

昨年11月に毎日新聞出版から伊藤彰彦『最後

氷山に驀進中のタイタニック

今朝の日経新聞の5面にこんな記事が、しら

円の実力低下

先日日経新聞の一面にこんな記事が掲載され

夢と消えた四国旅行

長女に電話して会社の状況を確認した。娘の

300年に一度の椿事

昨日は城西支部の新年句会。出席者9名、欠

新型コロナの未来(5)

オミクロン株の感染拡大により日本でも日々

スキー場の積雪量の実態

今日は雪の合間の貴重な小春日(でいいのか

四国旅行計画協議

昨日は長女が家に来て、どこを訪れるかの協

オオカミとヒツジ

先日、アゴラで永江一石という方がおもしろ

アンテナショップ巡り

2月上旬から連休にかけて四国旅行に行こう

新型コロナの未来(4)

ここまでインフルエンザと新型コロナの感染

両国巡り

長年応援してきた真夏座が昨年、主宰の高齢

羽田空港の現況

クリスマインド駐在から一時帰国した婿さん

三連勝

これまで碁会にかかわる記事を多数書いてき

新型コロナの未来(3)

インフルエンザの実態、コロナウイルスと類

12月のまとめ

遅ればせながら昨年12月のまとめ。義務だか

帰宅

昨夜半からまたわずかながら雪が降り始めた

2021決算報告と2022年の見立て

12月のまとめを書こうと思ったものの昨年の

雪の華

布団の中で目が覚めると雪の気配。雪の降る

快晴の二日

昨日の雪は悪い夢、と言われればそうかもし

日本一の大雪の元日

2022年は雪の幕あけ。思えば、正月をここで

寒波の只中の大晦日

今年も今日で終わり。年々時間の経過が短く

晴れのち雪

意外にも雲も薄く時々太陽が顔を見せてくれ

到着

出発は11時過ぎ。山手通り経由で行ったが都

出発決定

大雪も去って藤原はいい天気。水上高原ホテ

大雪レースの終盤戦

連日同じような記事だが、行きがかり上始末

大雪レース中盤戦の模様速報

昨日の序盤から24時間後の今日の10時現在の

新型コロナの未来(2)

はじめて新型コロナに関する記事を書いたの

大雪レースのスタートの様相

今回の大雪、「数年に一度クラスの強い寒気

歳晩の一日

今日は婿殿がインドから一時帰国する日。さ

クリスマスイブ

クリスマス・イブ。去年の記憶がないのでブ

大寒波の来襲

今日のNHKの気象情報でも放映していたが、2

新型コロナの未来(1)

12月に入り句会や碁会などで飲食店に入る機

データサイエンティスト

日経新聞朝刊一面の「春秋」というコラムに

矢野顕子さとがえるコンサート2021

毎年恒例の年末「さとがえるコンサート」、

大雪のビフォーアフター

今回の大雪のビフォーアフターの貴重な記録

大雪の結果発表

15日に昨日から大雪になると書いたが、予

新型コロナの未来(予告編)

火曜日は碁の会の忘年会、新宿の小さな某居

スキーの思い出

冬になると雪の様子が気になってつい天気図

鬼滅の刃遊郭編

YOASOBIの「夜に駆ける」、YouTubeを覗くと

CO2排出量削減による地球温暖化防止効果の検証(完成版)

先日の縄文時代の気候の話では現在に敷衍し

賃上げの方策がこれ?

9月に「日本人の年収」なる記事を書いた→こ

クリスマスツリー

今日は発行所での校正作業。帰ると孫たちが

オミクロン株の近況

新型コロナウイルスの変異株のオミクロン株

今年の雪模様

朝から小雨の混じる曇り空。すなわち気温は

捨てられた卵

10月27日に降った雪がわずかだが残っていた

関越自動車道観光記

本格的な冬の到来に備えての雪囲いのため妻

エンターテイメントの二本立て

午前中は幼稚園の学芸会、午後は観劇という

縄文遺跡と地球温暖化(2)

昨日は縄文時代に派手な温暖化があったと推

縄文遺跡と地球温暖化(1)

今年の7月27日、北海道・北東北の縄文遺跡

11月のまとめ

昨日はプリンターの設定、今日はメールの設

パソコンの買い替え

昨日は東京も寒かったが、山荘のある群馬県

大橋ジャンクションの悪夢

今日は先生のお宅での「季一二月」号の編集

新型コロナ:ヨーロッパで感染爆発中

近頃は日本での新型コロナの新規感染者が激

石油備蓄放出と油価の反応

今朝の日経新聞一面。NHKのニュースでも一

霜の朝

気持ち良い霜の朝。今日は帰宅の日。午前中

冬はすぐそこ

昨日の低気圧が去り気圧配置が冬型になった

落ち葉掻き

昨日から山荘に来ている。11月下旬となると

がんの早期発見が必要な訳

昔あった「頭の体操」にありそうなクイズか

人生は長いのか短いのか

今日は湘南台での句会、今週はゴルフが二つ

月蝕の大渋滞

今日は偶然にも今週2回目のゴルフコンペ。

円の実質実効為替レート

円の総合的な実力を示す実質実効為替レート

久しぶりの遅い帰宅

昨日は鎌倉パブリックGCでの定例会。このと

拉致問題とマスコミの態度豹変の歴史

今日の日経新聞夕刊 「1977年に中学1年の

11月の朝顔

空き家となっている隣家に11月だというのに

ダイヤモンド富士ハンティング

一昨日の11月11日、妻が、正確には少し南に

一瞬の静寂

市ヶ谷の発行所から見た新宿方面。もう5時

金の補足

昨日、金価格の現状について触れたところ、

暗い日本の将来

自民、公明両党は10日、経済対策の柱となる

古代のゴールド

今も昔も人をひきつけるゴールド。古代の人

苦笑い

今日も天気が良いので、押し入れの中のもの

ワクチン効果の実態

先日の日経新聞の大きな記事。本文に「先進

10月のまとめ

早や、今年も残り二か月を切ってしまった。

COVID-19と結核の疑いなき相関

いつもはブログが先だが、今回はアゴラに原

寺山峠

午前中、宝台樹スキー場へ行く途中の寺山峠

紅葉狩り

ミズナラもブナも黄色に色づく。そしてなぜ

一日曇り空

今日は一日曇り空。それでも薄雲の中に白い

曇りのち晴れ

今朝の窓の外、曇りだとわかっていたとはや

サツマイモの値段

昨日の芋ほり遠足、ずいぶん沢山取ってきた

雲一つない快晴

東京は朝から雲一つない快晴の秋晴れ。表現

ガソリンと灯油価格の値上がり

ガソリン一段高 店頭167.3円 という見出し

時短解除効果

東京都など首都圏4都県と大阪府が新型コロ

竜王戦七番勝負第2局  

昨日の竜王戦題2局、藤井三冠の完勝で終わ

初宮参りの儀

遅ればせながらの三番目の子の初宮参り。嫁

締めの論説

昨日触れた藤巻健史氏のブログに、下記の論

日銀の実態

昨日、「日本は結論として金利を上げること

日本の財政危機の構造

昨日説明抜きで「日本の最大の問題は、この

衆院選の結果と日本の将来

衆院選は小選挙区と比例代表の合計465議席

もってのほかの収穫

全山紅葉まではあと十日から二週間、今年は

スライドショー

今朝の玄関先の温度計は1℃、車の屋根は露ま

オーディオシステムの再生

今日は一日がかりの作業の予定、そんな日に

文明の利器

山荘に置いてある巨大なステレオ、高校生の

生後二か月の記念撮影

下の子が先日生後二か月になった。しばらく

宴会

コロナ下での自粛ということで世の中は宴会

用事のない日

今日は何の予定も用事もない日。たまには日

ワクチン接種率にみる地方自治体のクォリティ

昨日の日経新聞に1ページを丸ごと使ったワ

碁会の再開

緊急事態宣言の解除に伴い、碁会所が今月か

竜王戦七番勝負第1局

藤井聡太を中学生の時から注視していたおか

幼稚園の運動会

幼稚園の運動会。限りなき雨天順延という案

氷山に突進中のタイタニック

朝刊に文芸春秋11月号の宣伝があった。目

二回目のワクチン接種の結果

今日は発行所での校正作業の予定が入ってい

久しぶりのコロナ感染の実状

今日は2回目のワクチン接種の日。そのため

サラシナショウマ

久しぶりの水上高原GC、ほとんど一か月振り

秋耕

移動性高気圧にすっぽり覆われたとあって秋

会社を辞めて9年目

会社を辞めて8年が過ぎ昨日から9年目に入

9月のまとめ

雨で始まり台風で終わった9月、冷夏の7月

台風16号接近中

大型で非常に強い台風16号が接近中、今日

新総裁のコロナ対策

自民党の新総裁に選ばれた岸田文雄氏は29日

終わりの始まり?

「終わりの始まり???」という記事をコロ

STEM

DX担い手、米の1割AIに必須の「STEM」分野

八王子城

一日遅れのお彼岸の墓参り。昨日「季」の次

男の子と女の子

三人目の孫の男の子が生まれて早や一か月ち

8年ぶりの中秋の名月

「今年は8年ぶりに満月と中秋の名月が同じ

孫は森へ柴刈りに

三連休の最終日とあって渋滞を避けるため昼

昆虫採集

低気圧も去り、北の移動性高気圧のおかげで

三連休

世の三連休とは無関係な生活をしてきたが、

日経平均31年ぶりの高値

14日の東京株式市場で日経平均株価は2月の

コロナは空気感染

今朝の日経新聞は、初めてコロナが空気感染

ワクチン接種第一回

昨日、第一回目のワクチン接種を受けてきた

甘い汁

今朝、発行所に行く前の市ヶ谷のルノアール

鬼滅の刃特別編集版

フジテレビで、昨日今日と7時からのゴール

YOASOBIとの出会い

初めてYOASOBIをテレビで観たのは昨年、き

化け物台風14号来襲か

台風14号が発達して、化け物のような台風

日本人の年収

今朝の日経新聞のトップ記事は、日銀の黒田

ワクチン格差問題の虚構

20カ国・地域(G20)は6日、ローマで開いた

ミヤマカラスアゲハ

今日の水上高原GC、HPではまるで休業かのよ

サスペンデッドゴルフ

昨夜から降り出した雨も朝には上がっていた

スパイ衛星

9月の初めから秋霖という地球の寒冷化が始

中城

今朝の新聞にウイスキーに関するランキング

スウェーデンのコロナ政策

今日の「アゴラ」に、「コロナ医療を考える

ワクチン効果とデルタ株3(仮題)

大分間が空いてしまってマヌケな感じではあ

8月のまとめ

今年の8月、東京オリンピックの開催やデル

インド帰任

インドでの新型コロナの感染拡大により日本

サルとゴルフ

昨日ミョウガの収穫という目的を達成したの

ミョウガの収穫

今回のメインの目的がミョウガの収穫。前回

白木槿

土曜日は当然のことながら割高になるのだが

ルドベキア

急に夏らしい気圧配置になって夏らしく暑い

ワクチン効果とデルタ株2(仮題)

ワクチン接種率を横軸にとり縦軸に新規感染

ワクチン効果とデルタ株1(仮題)

新型コロナウイルスのデルタ株により、日本

好事魔多し

先日、「季」の九・十月号が届いた。この同

ブルーインパルス2

今日は発行所、パラリンピックの開会式の日

藤井二冠の将棋

将棋の藤井聡太二冠が史上最年少での「三冠

夏の終わりの日曜日

兄弟が増えたことに特別の感慨があるわけで

「江夏の21球」

今日の「IKKEIプラス1」、「アスリートの

金メダリストの救助の続き

先日の記事で記した消えた動画を入手できた

「新型コロナウイルス:デルタ株の真の脅威」記事の顛末

今月初めに書いた記事をアゴラに投稿、採用

消えた寄居PAの「星の王子様」

目覚めれば雨。気象情報で雨になるとわかっ

手紙の火葬

ようやく雨が降らないことがわかったので昨

ナナフシとの再会

九州や長野の豪雨にもかかわらず、今日は雨

記録的豪雨

昨日から山荘に来ている。先週から週末以降

一卵性三つ子

我家でも三人の孫が似ていると思うが娘はも

三番目の孫

車を定期点検から連れて帰ってくると、妻が

金メダリストの救助

やったぜ、というカッコいい姿は、男子カヌ

娘の入院

いよいよ三番目の孫の出産のため今日から娘

世の隅に灯

先週記した「新型コロナウイルス:デルタ株

日経新聞におけるコロナ報道姿勢の変身

昨日の日経新聞の記事。6段抜きの力を入れ

7月のまとめ‐消えた夏

梅雨が明けての今年の夏、例年と全く様相が

新型コロナウイルス:デルタ株の真の脅威(2)

論文は国立研究開発法人日本医療研究開発機

新型コロナウイルス:デルタ株の真の脅威(1)

デルタ株の活躍で東京のみならず日本全土で

月曜日

本日帰宅。今日もゴルフに行ってから帰ろう

有線開通

8月1日、日曜日。作業はいつしますか?と

明川のホタル

29日(金)から山荘に来ている。今回は、ル

高齢者に対するワクチンの効果

コロナ記事のついでにもう一件。東京都にお

新型コロナ:人出と新規感染者の素敵な関係(2)

さて、多くの感染症は感染してから発病まで

新型コロナ:人出と新規感染者の素敵な関係(1)

日本の金メダルラッシュで日本中が沸き立つ

「デザインあ」

先週、ミュージシャンの小山田圭吾氏の辞任

草軽電気鉄道

季に連載中の「捨てて拾われ青い山」の原稿

台風8号

柔兄妹の爽やかな金メダルで始まった東京オ

満身創痍の東京オリンピック

今日の東京の予想最高気温は35度、今年最高

誕生日のお祝い

テレビや新聞の遭難事故や交通事故で当事者

ブルーインパルス本番

妹が孫たちとそれぞれにおもちゃ、兄すなわ

明川のホタル

水上高原ホテル、用はなくてもゴルフのチェ

ブルーインパルス予行演習

ランチを食べて発行所に戻り、タバコタイム

ニュージーランドワイン

明日用事があるので、今日帰宅、今回は二泊

無料Wi-Fi

日曜の昼過ぎに出発したおかげで関越道はガ

ワクチン接種の副作用

幸いにも昨日梅雨が明け、今日から山荘に行

9年目のブログ

いつの間にかブログを書き始めてから9年目

「教養としての数学」

先日、こんな本の広告を見た。ダイアモンド

三日間連続句会

飲食店や観光業に較べれば足元にも及ばない

10の作り方

小学生の頃、遠足でバスに乗っている時に車

個展とみたま祭り

今日は吉祥寺で開いているという姪のグルー

欧米諸国と日本に見るワクチン効果の検証

ワクチン接種が日本でも開始され、高齢者中

NHK1万人アンケート

東京都議会議員選挙に際し、NHKは6月16日か

晴れ男と晴れ女の科学

昨日は鎌倉パブリックでの定例のコンペ、元

都議選に見る出口調査の価値

盛り上がりに欠ける都議選が終わった。投票

「灰燼」

今の若い人たちにとって無くてはならない存

6月のまとめ

ルーターの故障でアップできなかった山荘の

梅雨ニモ負ケズ

予想通り朝から雨。梅雨の最中とあって仕方

故障したルーター

28日(月)から今日まで山荘に行っていた

ドーナツ

昨日、上の子の習い事の帰りに娘が洋菓子を

コロナ本(2)

今日も新聞の広告から。先日コロナ本をパラ

ウサギとカメ

期せずして、とはこういうことかと納得した

実は簡単だった少子化対策(2)

人口動態統計には出生数の内訳として母の年

実は簡単だった少子化対策(1)

先日厚生労働省の人口動態統計の公表を受け

父の日

印象の薄いXXの日の一つが父の日、この週末

アゴラの巻頭記事

寝る前にアゴラを覗くと、先日書いた「新型

棋聖戦第一局

将棋の藤井聡太棋聖(18)=王位=に渡辺

コロナ本

ちょっと前にこんな本の宣伝が新聞に載って

印旛沼のゴルフの日

今日は恒例の元の会社の総武CC印旛コースで

新型コロナ恐怖率

先日の日経新聞の電子版のある記事にこんな

コーンウォールでG7

今日の夕刊のトップ記事、英国でG7が開催さ

N証券の新オフィス

先週N証券のお姉さんから電話があり、今朝

薔薇風呂

次女の嫁ぎ先は赤倉にリゾートマンションを

著者登録

先日このブログで記したワクチン接種の進ん

ヤマガラの消息

前回五月下旬に来た時、結局ヤマガラの姿を

ターシャ・チューダー

夜、久しぶりに「ターシャ・チューダーの世

遊歩道整備

低気圧が過ぎ期待通りの良い天気。全山朝か

雨雲のすきま

今日はどうみても一日中雨なので、ゴルフ場

フォトビー

午前中に宅急便が届いた。妻が、長女からの

新型コロナウイルスワクチンの効果(6)

先日書いた新型コロナウイルスワクチンの効

五月のまとめ

夜になって雨が降り始めた。毎度のことなが

新型コロナウイルスワクチンの効果(5)

現在ワクチンの部分接種率が国民の約半分以

新型コロナウイルスワクチンの効果(4)

前回、ワクチン接種の進んでいるヨーロッパ

皆既月食

日本で皆既月食が観測できるのは、2018年7

帰京の日

昨夜のBHKの「ダーウィンが来た」、今回は

エゾハルゼミとウワミズザクラ

午前中、「エゾハルゼミが鳴かないね」「六

梅雨の気配

昨日から山荘に来ている。何も土日に来なく

新型コロナウイルスワクチンの効果(3)

ヨーロッパの国々の大半が30%以上の接種

新型コロナウイルスワクチンの効果(2)

世界で最も新型コロナウイルスワクチンの接

新型コロナウイルスワクチンの効果(1)

今日は隔月で開催されている鎌倉パブリック

ののさま

ののさまは 口ではなんにもいわないがぼく

山頭火の句碑

「季」に連載中の山頭火の書き物「捨てて拾

アメリカのマスクを巡る新指針

今朝のロイターでこんなニュースが。米疾病

厚生労働省によるマスクの効果の見解

厚生労働省のHPにこんなものを発見。今年4

インドのコロナ

昨日記事を書いたのだが、誤って消してしま

俳句ウィーク

今週は俳句ウィーク、三つの句会で計16句

コアラとトロール

雨も上がり南側のミズナラとブナの林もみる

正しい休暇

今日も朝はゴルフ。熱心なようだが、ゴルフ

今年もヤマガラが

GWが終わったところで水上高原GC。前回のよ

l細かな雨

予報通りの曇り空も朝食の頃には細かな雨が

榛名山

関越道の高崎ICから前橋ICへ向かう長い直線

小さな新緑

今日から娘家族は嫁ぎ先の家に泊りがけで出

お城クイズ

土曜日の日経プラス1の特集は「お城クイズ

趣味の園芸

5月になったら苗を植えると言っていたが、

四月のまとめ

長年の夢だったネモフィラの丘を先月ついに

富士芝桜まつり

娘が富士の芝桜を見たいというので、昨日か

日本におけるコロナの実態(25);大阪府にみるコロナの実態

第32回のアドバイザリーボードの提出資料

悪魔の花

我家ではサイカクと呼んでいる花が咲き始め

日経新聞の真実の伝え方

今日の日経新聞朝刊である。二つの記事が並

新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード

今日、街に出た印象は街も電車もなんら普段

帰宅

曇りというよりは薄日のさして良い天気。朝

水上高原GCオープン初日

今年は雪解けが早かったため、水上高原GCは

明川千本桜は咲き始め

明川千本桜の見ごろは例年4月末からGWにか

日本におけるコロナの実態(24);アフリカの現状

今日はアフリカ目線の話。現在、コロナのワ

77777

我家の車はインプレッサ、全身創痍の上ろく

ネモフィラの丘

死ぬまでに一度行ってみたいと話していたひ

アノマロカリス

昨夜の「ダーウィンが来た」のお題は「大進

日本におけるコロナの実態(23);蔓延防止措置適用都府県の実態

新型コロナウイルスの緊急事態宣言に準じた

原発処理水の希釈???

原発処理水が海洋に放出されることになった

生体実験

昨日の鶴巻句会の帰りに、皮膚科に寄って経

韓国語と漢字

昔々、確か羽田から浜松町に向かうモノレー

暗号解読

昔、大英博物館を初めて訪れた時の最大の目

茶色

お茶の伊右衛門の新作のテレビコマーシャル

日本におけるコロナの実態(22):蔓延防止策適用?

東京にも蔓延防止措置が適用されるとかで、

「人間の器」

昔から新聞に掲載される本屋雑誌の広告に目

禁酒

先週、上の子が熱はないものの咳がでるとい

今さらのインフルエンザの話

先日の記事。内容は見出しの通りで、何を今

月夜野は花盛り

春の日差しがいっぱいの中の朝食。日本の秋

コガラ

今日は何の予定もないから桜山公園に行って

紫陽花の発掘

雨の降らないうちにということで、朝食後に

4月初めの残雪

雪解けが順調に進み今朝の藤原の積雪深観測

3月のまとめ

今年の桜の開花日は昨年と同様に全国的に平

鎌倉パブリック

久しぶりの鎌倉パブリックでのパーレビ会。

新聞における真実の実例

ネット上で面白い記事(原英史氏)があった

日本におけるコロナの実態(21);ワクチンの効果に関する不都合な真実

今やCOVID-19に対する救世主として世界中が

第三次山頭火ブーム?

今日の日経新聞日曜版の特集は山頭火、全紙

日本の姿

先日、日経新聞にこんな記事とこんな図が掲

スエズ運河の座礁した超巨大コンテナ船

24日にネットでこのニュースを見てたいへ

雪のお城

23日の火曜日。出発するまで時間があったの

宝台樹と宝川温泉

朝の珍客、カモシカ。まだ子供のようだ。慣

ルーターの再不調

それまで順調だったルーターが、なぜか昨日

雪穴

低気圧の通過に伴い今日は雨、と思っていた

雪遊び

雨戸を開けると意外と良い天気。アメダスで

お墓参り

今年は17日が彼岸の入りで中日が明日二十日

福島の甲状腺がん

先日、東京大学病院准教授の中川恵一が長年

Zoomの三回忌

Zoom、その名を聞いたことはあるが使う気も

赤羽ゴルフの亀

なんだか師走のように慌ただしい3月。忙中

津波災害警戒区域

東日本大震災から10年目の3月11日もあっと

「福島の「情報災害」が未だに払拭されない理由」

昨日、被曝の実態に関する国連科学委員会の

被曝の影響

今日の夕刊に「被曝、健康に影響低く」と題

蟻の一穴

このブログ、戯言からまともなことまで様々

日本におけるコロナの実態(20);アメリカとドイツの規制緩和

世界的に見れば6週間連続して減少していた

土岐麻子ライブ

緊急事態宣言下の今日、11月、12月に続

ルーター

山荘から戻り早速ドコモショップへルーター

2月のまとめ

今年の雛祭。妻がお腹に長女がいる時に作り

日本におけるコロナの実態(19);バカの二乗

昨日のニュースで小池知事がこんなことをお

三日間の日記

昼頃帰ろうとした時から雨が降り始めた。南

三日連続の好天

今日で三日連続のいい天気。こんな日は宝台

世界の果

今日はほぼ全国的に快晴だったようだった。

何をするわけでもなく

今回の滞在はここで時間を過ごすのが目的。

今年3回目の山荘

2月末であれば例年なら4回目なのに今年は

日本におけるコロナの実態(18);首都圏の対応

新型コロナウイルスの第三波、インフルエン

フリーセル:幻の2万連勝

最近、5歳の孫がパソコンでフリーセルをし

好天雑記

日本中が低気圧の底に沈んでいるにもかかわ

蕎麦の話、諸々

カネオ君みたいだが今日はソバの話。原料で

宇宙の化石

先日普通の人は興味ないだろうと思うがこん

雨水

今日は二十四節季の雨水(うすい)。雪が雨

日本におけるコロナの実態(17);インフルエンザの世界同時消滅

16日付でWHOのSituation Reportが公開され

涅槃会

夕食の席で、5歳の孫が「今日はお釈迦様が

森会長騒動と新聞倫理綱領

この話を最初に目にしたのがこの記事。たま

日本におけるコロナの実態(16);世界の現状、WHOレポートから

WHOはSituation reportsとして毎週Weekly e

プラチナの毀誉褒貶

日経平均が30年ぶりの高値とかでご同慶の限

無名の大雪

東京はピカピカの青空でかつ寒い。しばらく

健康診断

二年半ぶりに健康診断というか人間ドックに

日本におけるコロナの実態(15);緊急事態宣言効果の実態解明

緊急事態宣言が一都三県に発令されたのが1

日本におけるコロナの実態(14);飲食店での感染実態

今朝の日経新聞、「ニュースな科学」という

ロイズ駅

ごく個人レベルの評価ではあるのだが、本日

誤嚥性肺炎

近頃、食事中に咽ることが多くなった。誤嚥

1月のまとめ

あっという間に1月が終わってしまった。昨

快晴の朝

今回初めての快晴の朝。見慣れた光景でも会

輪樏(わかん)

昨夜、電波が悪いのかルーターの具合がおか

テレワーク

今朝の白日。昨夕といい今朝といい「白日」

白日

今日から山荘に来る計画だった。しかし外出

日本におけるコロナの実態(13);対策編

日本の新型コロナウイルスによる感染状況を

林住期

「季」の三四月号の投句原稿の受け取りと諸

日本におけるコロナの実態(12);一億人達成

新型コロナウイルスの世界での累積感染者数

冬の雨

昨日今日と冬の雨。先週末にジョギングを始

日本におけるコロナの実態(11);変異種の脅威?

昨日、ロイターのニュースでイヤな感じのニ

安野光雅とサンジミニャーノ

空想的な絵本や幻想的な風景画で親しまれた

「鬼はアそーと」大爆騰

娘が町の神社である氷川神社に孫たちを連れ

唖然茫然

朝刊を開くと小さな文字で印刷された大学入

ジョギングもどき

年初の決意というか抱負などを考えたことは

日本におけるコロナの実態(10);感染者の爆発的急増(つづき)

新型コロナウイルスの爆発的感染が広がって

日本におけるコロナの実態(10);感染者の爆発的急増

新型コロナウイルス感染症による日本の被害

日本におけるコロナの実態(9);新型コロナウイルスの光と影

緊急事態宣言の対象に大阪、兵庫、京都、愛

読者の声

合同句集・「白い記憶」に対し、ありがたい

最強寒波とベニズワイガニ

南下していた今シーズン最強の寒波も、昨日

日本におけるコロナの実態(8);インフルエンザと新型コロナの素敵な関係

昨年8月26日の日経新聞の記事。「新型コロ

日本におけるコロナの実態(7);感染爆発の行方

日本でもCOVID-19の感染者が急増中。首都圏

最強の寒波

今シーズン最強の寒波が南下している。高度

撤収

今回は4泊5日という長逗留ではあったが、終

スキーデビュー

今日は宝台樹スキー場へ。上の子(5歳半)

クロスカントリースキー

前回来た時のSAに水上高原ホテルポスターが

12月のまとめと2020年決算

とりあえず、毎月の仕事である毎月のまとめ

雪遊び

天気がいいと思っていたが、小雪の舞う朝。

巨大ナメコ

年末の大型寒気団の南下を東京でやり過ごす

日本におけるコロナの実態(6);日本の感染状況

さて世界の俯瞰が一応終わったので日本に目

大雪緊急警報の結果

今朝も東京の新年らしく青い空。昨日から長

お正月

東京で元日を迎えるのは久しぶり、これぞ東

日本におけるコロナの実態(5);ファクターXは結核

欧米の感染率や死亡率と較べ、日本では数十

日本におけるコロナの実態(4);欧米諸国と日本の違い

国内のコロナの感染状況の目先の変化に対し

年末の大雪に対する緊急発表

先日雪下ろしに一泊二日で出かけた際に、次

日本におけるコロナの実態(3);マスクの効果

新型コロナウイルスに関して最初に書いた記

日本におけるコロナの実態(2);COVID-19の感染メカニズム

コロナウイルスの復習から。イメージ図 ま

日本におけるコロナの実態(1):基本的感染拡大防止策

先日、札幌市と大阪市のGO TO トラベルに

合同句集「白い記憶」

先ほど、大きな段ボール箱に詰まった小さな

落雪

今日もいい天気。お湯も出たことだし、一番

大雪の後遺症

前回、地上天気図と高層天気図の予想図から

鬼滅の刃 無限列車編

碁会の前に孫たちと映画の「鬼滅の刃 無限

GO TO トラベル 停止の効果の検証

11月下旬に「札幌市または大阪市を目的地と

東日本高速の無作為

12月19日朝刊 昨日19日の新聞に、東日本高

羽田空港国際線ターミナルの現状

次女の婿さんがインドへ赴任するので、羽田

大雪の後

今朝の山荘から一番近い所にあるライブカメ

大雪三日目

群馬県藤原の積雪深は想定通り今朝の7時に2

記録的大雪

今回の大雪、NHKのニュースでも軽くではあ

群馬県藤原:降雪量6部門全階級制覇

碁会を終えて先ほど帰宅、パソコンを開くと

須川展也 バッハ・シークェンス

バッハの無伴奏ヴァイオリンパルティータ全

さとがえるコンサート2020

朝は穏やかな良い天気。きっと八甲田山で遭

雪囲い

今回の目的は冬構え。朝食をゆっくり取った

ツチグリの狂い咲き

12月中旬に入ったというのに雪のにおいもな

合同句集校了

本日、校正結果と表紙の最終打ち合わせを終

寒い日の電車の乗り方

一昨日の新江ノ島水族館の帰りは、藤沢から

新江ノ島水族館

幼稚園の「成道会おゆうぎ会」の代休だった

鬼滅の刃

12月4日金曜日の朝刊を開いてびっくりした

成道会おゆうぎ会

入ったばかりの幼稚園の発表会。お寺の幼稚

中小出版社の社長兼担当者

今日は「河」の編集と「小さな句会」のダブ

虎ノ門駅

今週はまるで出版社のように結社誌の製作、

11月のまとめ

「札幌市または大阪市を目的地とする旅行」

冬景色

朝一番で昨日の作業の成果を確認。一昨日と

落葉の除去作業

期待通りの気持ちの良い朝。メールの対応を

初雪

先月末以来の山荘、熊が怖かったわけではな

群馬県のコロナ情報

11月も下旬になるとさすがに日没も早く、山

川辺川ダムの悲劇・自白

7月の多数の死者と莫大な被害を出した球磨

パーレビゴルフ会

昨年7月から参加している鎌倉パブリックゴ

ワイングラスとワインの味

11月19日の金曜日、孫たちが嫁ぎ先の家、と

フィエスタ・エスパーニャとシッキンライブ

一昨日、妻から土曜日のシッキンのライブの

天命と天誅

今日も忙しかったので雑文で済ます。あるブ

山頭火の自殺未遂

現在、「季」誌に連載中の「捨てて拾われ青

モデルナのワクチン

昨日のアメリカは、モデルナ社のワクチン開

ヨーロッパの新型コロナ感染実態

久しぶりにテレビのニュースを観ると、日本

神田川を遡る(2)

永福町から浜田山にかけての井の頭線の西側

神田川を遡る(1)

3月に神田川をさかのぼって中野新橋近くの

川辺川ダムの悲劇・続

昨日の朝刊、「川辺川ダム建設容認へ」の文

文芸扇子展

今朝、六曜社というところから電話があった

日米議員数較べ

アメリカの大統領選挙結果の推移を眺めてい

たまご組

今日は下の子の幼稚園初登園の日。この幼稚

新型コロナ 全論文解読

昨夜はTBS「危険なビーナス」(東野圭吾原

サロマ湖の湖口物語

昨夜の「ブラタモリ」、サロマ湖がテーマだ

アメリカ大統領選挙の開票状況(3)

ネバダ州でバイデン氏が勝っておしまいと一

アメリカ大統領選挙の開票状況(2)

今朝、アメリカの状況を確認するとFOXでこ

アメリカ大統領選挙の開票状況

夜分に帰宅したので、アメリカ大統領選の開

大阪都構想:笑えない現実

大阪都構想の住民投票の結果、いろいろなデ

米大統領選とコロナ死亡率の奇妙な関係

【ワシントン=永沢毅】米大統領選は共和党

子供の名前

上の子が今日から近くの幼稚園に行くことに

アメリカの州別コロナ死亡者

今朝も一面で、「米、新規感染9.9万人 1カ

10月のまとめ

10日ほど前に新型コロナウイルス感染症の新

もってのほかの収穫

今日も朝から時雨模様。山荘を後にする前に

みなかみ町観光巡り

上の子が11月から幼稚園に編入することが決

キャンドルライト

今日の午後、娘と孫たちが来るので午前中は

熊の糞

4時ごろ山荘着。さすがに10月の末ともなる

屋上庭園

今日で三日連続の秋晴れ。一日発行所へ行っ

「みをつくし料理帖」

「みをつくし料理帖」が16日から東宝系で公

日本の不都合な未来(2)

先日知人からこんなメールが来た。「日本の

合同句集

今日は「河」12月号の校了日。終えて発行所

コロナの現在(2)

昨日は世界を大きな目で眺めた現在の感染状

コロナの現在

世界的な新型コロナウイルス感染症の新規患

レイ・ブラッドベリ

日経新聞の土曜日曜版は働き方改革なのか、

二回目特別定額給付金

今朝メールを開くと「総務省」からこんなメ

藤七温泉

朝刊に藤七温泉が紹介されていた。景色が良

日本の不都合な未来

今朝の日経新聞朝刊一面、結構まがまがしい

渡辺明三冠対趙治勲名誉名人戦

今日は編集の後久しぶりの碁会。それでとい

三浦大知オンラインライブ

新型コロナウイルスの感染防止対策とかで、

テレワークの一日

まるで秋霖のように朝から雨。「季」の11

ペンローズのノーベル物理学賞受賞

スウェーデン王立科学アカデミーは6日、202

リンゴ

四国南方海上の台風14号の影響で昨夜から雨

どんぐり拾い

おじいさんとおばあさんは山へ芝刈りに、娘

孫との山荘

孫一行を乗せて山荘へ。上の子は何回か来て

三毛別羆事件と大崎善生

新潟県で9月23日~10月1日の9日間に計7人が

三葉虫の楽園

今朝新聞を開くと、寝ぼけ眼に飛び込んでき

あなたの資産価値を5倍にする方法

先月末に国土交通省が2020年の基準地価(7

東証の事故

昨日の東京証券取引所、上場する株式などの

9月のまとめ

秋晴れの9月の終わり、暑さ寒さも彼岸まで

相模線

先生のお宅に原稿を取りに行くため小田急線

三世代同居生活

三世代の大家族、といっても5人だが、の生

入国手続き

娘一行が昨日帰国。日本はほぼ鎖国状態と思

シンガポールのコロナ感染状況

今日の夕方、娘一家がシンガポールから帰国

赤カピバラ

昨夜、どうしてこんな話になったのか覚えて

阿鼻叫喚のドライブ

今回は1泊2日の滞在、娘一家の受け入れのた

秋彼岸

4連休の三日目。山荘に行く前にお彼岸の墓

新型コロナ:ツインデミックは起こらない!(3)

PAHO(Pan American Health Organization)

新型コロナ:ツインデミックは起こらない?!(2)

前回の復習から。日本でのインフルエンザの

新型コロナ:ツインデミックは起こらない?(1)

8月末に「新型コロナウイルス感染症対策本

中島みゆき名曲集~豪華トリビュートライブ&貴重映像~

昨夜はBSプレミアム2の「大仏開眼」の後編

1位

10日の記事「狂気の世界の証明」、この事実

COVID-19の現状(3)

昨日日本の現状について記したので(本来(

狂気の世界の証明

世界の感染者の増加の実態と日本の現状を昨

COVID-19の現状(1)

COVID-19、いわゆる新型コロナウイルス感染

Gotoトラベルの効果

水上高原ゴルフ場、昨日も混んでいたが、今

旱の影響

昨日の午後、山荘へ。目的の一つがミョウガ

台風10号最接近

今朝の新聞で最も感銘を受けたのがテレビ欄

危機に対する臨場感

台風10号の接近に伴い、テレビ、新聞さらに

情けない台風情報

現在北上中の台風10号、猛烈にして大型の台

世界を救う道

一昨日「アゴラ」をのぞいたら、危機管理専

音楽を創った絵画

7月に、音楽プロデューサー 松田亜有子氏が

8月のまとめ

梅雨明けと月の変わり目が同じだった8月、

気象予報士カレンダー

残暑はまだまだ続くだろうが、今年の猛暑は