Archive [2013年12月 ] 記事一覧
おおつごもり
大晦日の朝も青空。この時期、快晴や晴れの日が続くのは極めて稀というか記憶にない。調べてみると確かにこの10年は雪国らしい空がほとんど。というのに、今朝の出発は10時半過ぎ。シーズン券というのは、買ってしまうと後は気分はタダ。もともとガツガツした方ではないが、朝から滑らなくては、という気にはならない。午後から晴れたからちょっと行ってこようかとか、雪が降ってきたから帰ろうかという気分。思えばオスロで4年暮...
数え日
今日も朝から青空。 今日は14時51分着の電車で妻が来る。だから痛む腿を抱えて少しだけ早めに宝台樹へ。駐車場は第2。山頂に着くと、昨日と同じように北の雲ひとつない青空に雪嶺が並ぶ。昼食後、2本滑って駅へ出迎えに。妻は、昨日、三浦大知のミニライブに娘と行くので私だけが一足と言うか3日早く来た。渋谷の1000人程度収容の小さなライブハウスで、アマゾンでCDアルバムを買うと入場券を貰えるそうだ。だから家には同じア...
融雪装置
朝から青空が広がり、大雪の予報も外れて積雪は20cmほど。宝台樹の山頂からは、白い谷川連峰、朝日岳、そして国境稜線の山々が一望。この絶景は宝台樹の最高の売り物のひとつだと思うが新しいHPでは触れられていない。スキーに1眼レフを持っていく気もなく写真はなし。昨日滑ったせいか、まあまあスキーに乗れて快適もやっぱり下手だよなと思う。帰ってみると、融雪装置、といってもゴムホースだけだが、は順調に稼働。左は28日の...
初すべり
昨夜寝るのが遅くなったせいもあるが、今シーズン最初のスキーという興奮も感動も感じられない8時過ぎの目覚め。とはいえ、昨夜20cmほど積ったので冬の山荘モードは全開。 もちろん車も。 お風呂に入って、朝食を食べて、融雪施設を修理して10時半ごろ、宝台樹スキー場へ。町道は完璧に除雪されており車で10分ほど。今シーズン、初めてシーズン券を買う。友の会の会員であり、かつシニアなので、オグナほたかと武尊牧場の3ス...
冬籠り
せっかくの悠々自適生活、帰省ラッシュに巻き込まれる必要はないのでお昼過ぎに出発、山荘へ。もちろん関越は快適、ただし速度制限をそこそこに守って。これが大正解、沼田ICで前の白いSUVが入ったのだが、その前が覆面パトカー、後ろの窓に「パトカーに続きなさい」の赤の表示を出して誘導している。白のSUVに抜かれたのは気がついたが、覆面パトカーには気がつかなかった。怖いですね、以前のように100km/時ぐらいで走っていたら...
s**t kings
シッキンと読む。知っている人はまずいないので気にしなくていい。oguri, kazuki, NOPPO, shojiの4人によるダンスチームで、三浦大知のバックダンサーも務めている。大知のダンサーはすごいと思っていたが、彼ら、アメリカ・カリフォルニアにて開催されたダンスコンテスト、BODY ROCKにおいて、初出場の2010年に優勝、11年間で海外チームの優勝は初だったそうだ。そして2011年にも、と連続優勝を果たす。要するに実は世界最高のダ...
スモールワールド
世界は閉じているんじゃなくて、繋がっているんじゃないの、というごもっともなコメントをいただいた。確かに6人の人を介せば世界中の人に繋がるという俗説もある。これはミルグラムが1960年代に行った簡単な実験基づくもので、部分的にはその通りだし、世界が意外と狭い、という点では画期な発見、というようなことを思い出し、昔買った本を引っ張り出す、「複雑な世界、単純な法則」(マークブキャナン、草思社、2005年)。ネッ...
クリスマスの過ごし方
今日は10時から15時まで元の会社で2つの打ち合わせ、帰りにパチンコに寄り単発の当たりはあったものの終わってみれば大幅な負けで、帰って今日の打ち合わせ結果をレビューし、サンマのひらきの夕食を食べ、レポートを書き終わったら23時という、献身的なクリスマス。...
世界は閉じているか
今日はクリスマスイブなのに我武者羅会。先日クリスマスパーティをやってしまったので今日の行事はなし。碁会が終わってからゴールデン街のある店に連れて行かれた。そこに碁盤があるから、という理由だが、客は将棋関係の人が集まるらしい。壁にある女流棋士の色紙があった。彼女の御主人が作家のO氏。O氏は私がオスロ駐在時代に縁あってオスロ来られ、親しくご案内した関係だ。この時の様子は、「将棋世界」1998年7月号と8月号に...
デイトレ初体験
デイトレなるものに初挑戦。先日大方の株を処分した今となっては、儲ける儲けないというよりはパチンコ感覚。9:14にアビックスというジャスダックの株を197円で2000株成り行き買い。何の会社か全く知らない。10時頃そこそこ上げてきたので3000株追加、平均買値202円ほど。会社概要を調べたが、内容は記憶になく、一株利益がずいぶん小さかった印象だけがある。妻がお昼に帰ってきたので、今日はじめてやってみたら今6万円ぐらいプ...
どうして冬は寒いのか
昨日は冬至、今日はそのためではないが暗くて寒い一日だった。今日は二人とも予定がなかったので、父の命日も近く墓参りのつもりだったが、妻の体調が悪く断念。たまたま仕事関係のメールが入り、今日はお仕事日。そんな中、冬はなぜ寒いのかという話題になり、ちょっと調べた。いかにも愚問のようだが、こういう設問が割と好きである。太陽光の違いというのは分かるが、夏と冬で2倍も違わないだろうに、と思ってこの20年間の冬至...
全日本フィギュアスケート
妻と娘たちはさいたまスーパーアリーナへ。といってもライブではなくスケート。だから男子ショートを録画し、昨夜酔っているのもかかわらず深夜に観戦した訳。前から8列目の席が取れたというのでテレビに映るかもしれない、とビデオ録画を予約して出かけて行った。家族が熱烈なスケートファンなので、ワインと同じく門前の小僧よろしくおかげでスケートには結構親しくなった。だから今日は単身生活。これからジムに行って、食事を...
クリスマスパーティ
昨夜は少し早いクリスマスパーティ。毎年家族4人で日常生活からちょっと離れた雰囲気で食事とプレゼント交換を楽しんでおり、今年は九月に結婚した娘が夫婦で参加した。この義理の息子、はじめて我が家に挨拶に来た時、酔って寝てしまったというなかなかの人。今回の鳥の買い出しは私の役目。夕方の小田急の地下の食品売り場はすごい人出、七面鳥が目的だったが売っていない。その時はハーブ味のチキンで、と言われていたが、売ら...
雨の仕事日
暮れというのに10時半から元の会社でのミーティング。仕事を終え、ちょっとおしゃべりをして15時。ジムに行き裸になってトレーニングウェアに着替えようと思ったら入っていない。前回汗をかいたので洗濯に出したのを忘れていた。貸しウェアもあるが、裸になっていた上、気がめげたのでお風呂だけ入ることにする。時間が中途半端なのでパチンコへ。そうそう旨い事は続かず敗退。今日は妻が忘年会なので夕食は新宿で個食。帰宅してレ...
最新コメント