Entries
2019.01/10 [Thu]
鶴巻句会新年会
昨日は鶴巻句会の新年会、場所は昨年に続いて鶴巻温泉の大和旅館。
鶴巻温泉は少なくとも大正時代から続く比較的新しいがそれなりに由緒もある温泉。が、普通の人は行ったこともないし行きたいとも思わないだろう。そこに「元湯陣屋」という旅館があり、実はそこは将棋ファンなら一度は訪れたい歴史的名局が生まれた「5つの有名旅館」のひとつといわれている。これまで行われたタイトル戦は300以上とか。東京近郊で行われるタイトル戦の開催地として有名だそうで、故に将棋ファンの私も知っていた。
その50メートルぐらい駅寄りにあるのが大和旅館。なんとなく似たような風情だが格はずいぶん違う(と思われる)。なぜなら今回は昼食付の句会で、中広間を借り切り、新年会会費としては3000円。

こちらが参考までに位置関係。
鶴巻温泉マップ
ここの句会は6句投句で7句選、参加者は師匠を入れて会員12名全員が出席した。句会の前の新年会の部で各自、新年の挨拶。これまで10年ちょいの間俳句を続けてきて新年の抱負など覚えたこともなかったが、今年は自分で自分に恥ずかしくない句を作ろうと思っています、のような事を述べた。昨年暮れにそんなことを記したが、公に口にするのは初めて。覚悟ができて良かったかもしれない。
そのせいか、師匠の特選2句のうち一つ、師匠の丸20個のうち四つをゲット、師匠の丸をもらえなかった句も2点入った。新年早々上出来にの滑り出しだった。
鶴巻温泉は少なくとも大正時代から続く比較的新しいがそれなりに由緒もある温泉。が、普通の人は行ったこともないし行きたいとも思わないだろう。そこに「元湯陣屋」という旅館があり、実はそこは将棋ファンなら一度は訪れたい歴史的名局が生まれた「5つの有名旅館」のひとつといわれている。これまで行われたタイトル戦は300以上とか。東京近郊で行われるタイトル戦の開催地として有名だそうで、故に将棋ファンの私も知っていた。
その50メートルぐらい駅寄りにあるのが大和旅館。なんとなく似たような風情だが格はずいぶん違う(と思われる)。なぜなら今回は昼食付の句会で、中広間を借り切り、新年会会費としては3000円。


こちらが参考までに位置関係。
鶴巻温泉マップ

ここの句会は6句投句で7句選、参加者は師匠を入れて会員12名全員が出席した。句会の前の新年会の部で各自、新年の挨拶。これまで10年ちょいの間俳句を続けてきて新年の抱負など覚えたこともなかったが、今年は自分で自分に恥ずかしくない句を作ろうと思っています、のような事を述べた。昨年暮れにそんなことを記したが、公に口にするのは初めて。覚悟ができて良かったかもしれない。
そのせいか、師匠の特選2句のうち一つ、師匠の丸20個のうち四つをゲット、師匠の丸をもらえなかった句も2点入った。新年早々上出来にの滑り出しだった。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form