fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

7月較べ

今日から8月、日照不足兼低温で過ごしやすかった7月も終わり、いよいよ夏本番となる。NHKも含めどこの局の気象予報士のお姉さん、おじさん達も触れているのを見たことがなかったが、去年の7月は今年とは逆に記録的な猛暑だった。この話は昨年まとめたので触れないが、興味ある方は→こちら

そこで、昨年の7月の日々の最高気温と日照時間を較べてみた。

まず最高気温。月末にかけて去年に勝ったものの、それまでは大差で今年が低い。平均でも5度も違うが、10度以上低い日もけっこうたくさんある。これで冷害にならないのだから、日本の農業は凄い。
201907最高気温

最高気温も派手だが、日照時間はその短さにおいて新記録を樹立しただけあって、太陽を見ない時間が著しく多かった。23日まではほとんど太陽が顔を出していなかったようだ。ただし去年と今年、それぞれを見れば両極端だが、二年間を足せば平年値の30年平均に近い値になっている。自然ってとても公平と思う瞬間。
201907日照
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック