Entries
2019.10/03 [Thu]
かもめはかもめ
10月第一週の木曜日。そのせいなのか何なのか、水上高原GCはガラガラ、朝一番で出るのでアウトは当然としても、インでも全く人影を見なかった。普通は後半で前のカップルや稀に四人組に追いつくので、完全なる貸し切り状態ということはあまりない。おかげで10時半前に上がってしまった。普通のゴルフ場ならハーフの半分しか回れない。
先週土曜日のコンペではBBをいただくほどで、ドライバーはもちろんフェアウェイウッドですらめったに見ないどスライスばかりでゴルフの体をなさなかった。わずか五日後だが、46、46の92。いつもは曲げたりチョロしたり3パットをすると打ち直した球でプレーを続行するためハーフ40代前半なのだが、今日はワンボール(当たり前か)、だからまあ普通、ひどいスライスは一球もなかった。ちなみに3パットが4回、ショートのダブルスコアが1ホール。
四人で回ることを特に気にしている訳ではないと思うが、思うにコンペで、慣れない四人プレーで、かつ前日もたっぷり練習して、というと無意識でも相当力が入っていた気がする。いい年をして情けないが、確かに近年コンペでは悲惨なゴルフばかり。そんなことを考えていたら「かもめはかもめ」の中の一節が頭をかすめた。~かもめはかもめひとりで空をゆくのがお似合い、というフレーズ。
早々に帰宅し、午後から物置の整理。AとB、二つの物置があって農作業や大工土木作業道具、資材などがたくさん詰まっている。A物置がゴミ屋敷状態なので片付けるのが目的だが、モノの移動整理のためにB物置も片付けねばならない。一人黙々と作業をしたらそれでも夕方にはミッションコンプリート。
先週土曜日のコンペではBBをいただくほどで、ドライバーはもちろんフェアウェイウッドですらめったに見ないどスライスばかりでゴルフの体をなさなかった。わずか五日後だが、46、46の92。いつもは曲げたりチョロしたり3パットをすると打ち直した球でプレーを続行するためハーフ40代前半なのだが、今日はワンボール(当たり前か)、だからまあ普通、ひどいスライスは一球もなかった。ちなみに3パットが4回、ショートのダブルスコアが1ホール。
四人で回ることを特に気にしている訳ではないと思うが、思うにコンペで、慣れない四人プレーで、かつ前日もたっぷり練習して、というと無意識でも相当力が入っていた気がする。いい年をして情けないが、確かに近年コンペでは悲惨なゴルフばかり。そんなことを考えていたら「かもめはかもめ」の中の一節が頭をかすめた。~かもめはかもめひとりで空をゆくのがお似合い、というフレーズ。
早々に帰宅し、午後から物置の整理。AとB、二つの物置があって農作業や大工土木作業道具、資材などがたくさん詰まっている。A物置がゴミ屋敷状態なので片付けるのが目的だが、モノの移動整理のためにB物置も片付けねばならない。一人黙々と作業をしたらそれでも夕方にはミッションコンプリート。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form