fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

菊と芒

山荘に母が郷から持ってきた「もってのほか」があったのだが、4年前の秋に枯れた茎を切って植え替えたら枯れさせてしまった。菊は丈夫だから、と晩秋に植え替えたのが間違いだったらしい。仕方がないので三四年前にジョイフル本田で苗を10本購入、毎年株が大きくなって今年はこれまでで一番の豊作となった。菊は七分咲きぐらい、しばらく来れないので今日の午後、未熟なものを除いて摘んで帰った。全部で200個ぐらいあった。スーパーでは20個200円ぐらいで販売されているそうで2000円分。農家って本当にたいへんな仕事だと思う。

十月下旬とあって芒の穂も開いて満開。この芒、庭に自生したものが大きくなりすぎたので植え替えたもの。それも三年程で増えて今や大葎。植物は丹精してやれば素直に応えてくれる。
20191023-1.jpg 20191023-2.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック