Entries
2019.11/06 [Wed]
入院
妻の入院。9時から10時の間に来院するようにという指示の元、10時少し前に慈恵医大病院に着いた。受付の手続きを済ませ病室へ。まず看護士さんの院内案内や簡単な入院生活に関する説明。一通り話が終わった後、「病室の近くの非常口の鉄扉がロックされていて、緊急避難時には逃げられないようになっているけど、それでいいのか責任者に訊いてくれる?」と尋ねた。彼女曰く、「えー気付かなかかった、そんなこと言われたの初めてー」というので、再度確認を依頼。が、結局帰るまでに回答はなかった。
さらに採血との簡単な検査、薬剤師による質問などの後、担当のS医師による説明。F先生の手術に助手として立ち会うそうだ。明日の来院時間を確認すると7時半には来てほしいと言われた。前回の執刀医のF先生は確か11時半頃とおっしゃっていたが、今日の看護士さんが早い人は7時半ごろと言っていたため。F先生の言葉は口にしなかったが、手術中何か家族の決断を求められることがあるのでそれが病院のルールだとの話。なるほど、F先生は若い頃は「東大王」に出演しても不思議ではないような雰囲気があり、これまでの経験と実績からそんな事態は想像だにしないのだろうが、主担当医(まだ若い)にそんなことを言われるとぬるま湯に浸っていた気分からちょっと緊張感を覚えた。確かに大手術に変わりはないのだろう。

さらに採血との簡単な検査、薬剤師による質問などの後、担当のS医師による説明。F先生の手術に助手として立ち会うそうだ。明日の来院時間を確認すると7時半には来てほしいと言われた。前回の執刀医のF先生は確か11時半頃とおっしゃっていたが、今日の看護士さんが早い人は7時半ごろと言っていたため。F先生の言葉は口にしなかったが、手術中何か家族の決断を求められることがあるのでそれが病院のルールだとの話。なるほど、F先生は若い頃は「東大王」に出演しても不思議ではないような雰囲気があり、これまでの経験と実績からそんな事態は想像だにしないのだろうが、主担当医(まだ若い)にそんなことを言われるとぬるま湯に浸っていた気分からちょっと緊張感を覚えた。確かに大手術に変わりはないのだろう。


- 関連記事
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form