fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

見舞い

明日からしばらく毎日早起きせねばならないので、ゆっくり寝ていてかまわないにもかかわらず、7時に目覚ましをセットして7時半頃起きだした。今日は予定がいっぱい。質素な朝食の後、家事を少々片付けた後、マーランドゴルフで打ちっぱなしへ、来週コンペが二つ続けてあるので、結果が伴う伴わないは別として、せめてもの最善を尽くす。

帰ってきて「季」誌の装本づくり。手を付け始めるとエンドレスのような作業だけに時間だけが過ぎてゆく。印刷所が印刷するだけなので、ワードでしかるべく全ページを再構成せねばならない。ワードというソフト、エクセルがフールセイフの優れものであるのに対し、多分中国人に日本語版を作らせたのであろう、ワードの辞書を見ればわかる通りワードは不良ソフトの際たるもの。だから何かと手間がかかる。マイクロソフトが潰れて、どこでもいいからまともな会社に買収されてくれればと思いつつ、気がつけば3時過ぎ。

オアシスでちょっと汗を流そうと思っていたが、そんな時間はなくシャワーを浴びただけ。病室に着いたのはちょうど5時ぐらいになってしまった。まだ痛み止めの麻酔をしているようだが、着いたら目を覚ました。昨日に較べてずっと元気、今日は車椅子に乗る練習もしたという。素人目には一二週間は絶対安静のような手術だが、実際には歩けるなら歩いていいとう手術らしい。また、術後の経過は普通よりも良いというからひと安心。

18:10になったので退出、歩いて内幸町の句会場へ行く。先ほど家に着いたところ。いつも思うが、忙しい時に限っていろいろなことが起こる。明日は山形へ、シンガポール滞在中に100歳を超える伯母がなくなり、一昨日その下の伯母が90過ぎで急逝し明日が葬儀。

本来見舞いが主目的の一日のはずが、時間的には3番目の用事になってしまった。
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック