fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

12月のまとめ

年末の全国の積雪状況の平年比(%)。全国的にほぼ寒色で、特に40%未満の観測点が圧倒的に多い。先に記したが、決して珍しいことではなく、5年に一度ぐらいは雪の少ない年があるようだ。
201912312300.png

そうは言っても少ない年の中でも少ない方であるのは確かなようだ。本州中部の積雪地帯、長野県、新潟県、群馬県、福島県のアメダス観測値点を詳しく見てみると、40%未満といいながら、0%の観測値点も少なくなく、平均は20%ぐらい。スキー場関係者と熱いスキーヤーの方々には同情を禁じ得ない。
201912312300拡大

そんな2019年12月のまとめ。

1)寝場所:
自宅 27日、外泊 4日。 二泊三日の山荘だけ。妻がリハビリ中とあっては当然か。

2)内容:
-用事のない日 6日:年末に3日だから、慌ただしくまさに師走。
-用事のある日 19日:
-山荘 6日:冬支度だったが雪は少なく12月末時点では成果無しだがいずれしておかねばならない。
-山と旅 0日:

3)ゴルフ:
0回、赤羽ぐらい行っても良かったのだが時間がなかった。

4)スキー:
0回

5)走行距離累計:
67600km。

6)引き出したお金:10万円

二日の落日 20200102-1.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック