fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

タイの母子手帳

妻が、何やらいろいろと書類を広げて何かやっていた。シンガポールの次女から転勤の内示があり、ついては過去の予防注射の実績を知らせて欲しいとの連絡があったという。次女はバンコク生まれ、戸籍にも、当たり前とはいえ、生誕地の欄に「バンコク市」と記載されている。

書類の中にタイの母子手帳があった。タイ語で書かれていて、一瞬「わかるの?」と尋ねたが、重要な見出しは英語も併記されていた。質素な紙に粗末な印刷がされている。
タイ母子手帳1

それでも知りたかったワクチン接種の正確な種類と接種日がきちんと記載されていた。ただし、月はタイ語の略式名で、年はタイ歴。タイが独自のタイ歴を使っていたとは今まで知らなかった。28というのがタイ歴の年号、1988年に当たるのかな。ただし昭和や平成に当たるタイ語の名前はわからない。

多分30数年前のタイの母子手帳の画像は本邦初公開、貴重な社会遺産として掲載しておく。
タイ母子手帳3

右が帰国数か月前の次女、1歳 タイ時代
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック