Entries
2020.06/01 [Mon]
戻ってきた母鳥
今年初めての水上高原GCに行こうとちょっと早起きする。が、外は霧雨。でも雨雲レーダーを見ると9時頃には雨雲も消えるのでゴルフ場にこれから行く旨伝えるため朝食後に電話をかけた。が(が、が多い)、コロナの影響もあって当日のプレーの受付はしないとのつれない返事。でも空いているんでしょ、と確認するも不可だった。雨も想定通りに上がり、仕方ないので造園業の続き。やることはたくさんある。
昼食時の窓の外。三週間ちょっと前が嘘のような鬱蒼とした雑木林。

この時期はヤブデマリがきれい。今日の作業のメインの窓の下の段々畑。

雨が上がっていたので庭でグリルとも思ったが、七輪グリルが意外と気分が良くかつ簡単なので、三日連続で七輪グリル。今日はステーキ用牛肉のグリル、だったら赤ワインにしようかとなった。水上のサンモールで購入したムートン・ロートシルトのワイナリーが作っている赤だが、価格は1000円台。水上のサンモールのワインと日本酒は充実していて、優秀な酒のバイヤーがいると思われる。

なぜか今日はルーターの調子が良く、サクサクウェブにアクセスできる。だったらメールも、と思い妻に送ってもらった巣立ちの日のメールを開くとあっさり添付の画像をアップできた。昨日まで、立った15MB の添付が邪魔をして開けなかった。
31日に記したようにヤマガラの巣立ちの画像は撮影できなかったが、しばらくして帰ってきた母鳥を撮影できた。

子供が巣立ったことも知らず戻ってきた母。

中を覗くといない。それでも中に入っていないことを確かめる。

事態を悟って出てきた母。それから母も子も今日の夕方現在、戻ってくることはなかった。明日、巣箱の屋根を開けて中を覗くつもり。
昼食時の窓の外。三週間ちょっと前が嘘のような鬱蒼とした雑木林。

この時期はヤブデマリがきれい。今日の作業のメインの窓の下の段々畑。


雨が上がっていたので庭でグリルとも思ったが、七輪グリルが意外と気分が良くかつ簡単なので、三日連続で七輪グリル。今日はステーキ用牛肉のグリル、だったら赤ワインにしようかとなった。水上のサンモールで購入したムートン・ロートシルトのワイナリーが作っている赤だが、価格は1000円台。水上のサンモールのワインと日本酒は充実していて、優秀な酒のバイヤーがいると思われる。

なぜか今日はルーターの調子が良く、サクサクウェブにアクセスできる。だったらメールも、と思い妻に送ってもらった巣立ちの日のメールを開くとあっさり添付の画像をアップできた。昨日まで、立った15MB の添付が邪魔をして開けなかった。
31日に記したようにヤマガラの巣立ちの画像は撮影できなかったが、しばらくして帰ってきた母鳥を撮影できた。

子供が巣立ったことも知らず戻ってきた母。


中を覗くといない。それでも中に入っていないことを確かめる。

事態を悟って出てきた母。それから母も子も今日の夕方現在、戻ってくることはなかった。明日、巣箱の屋根を開けて中を覗くつもり。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form