Entries
2020.08/28 [Fri]
娘の帰国
先日、シンガポールの娘から帰国が決まったとのLINE電話があった。
去年インドへの転勤内定の通知があり、今年の春に移動なのでどうしようかなどと言っているうちにコロナ騒ぎが始まった。当然移動はのびのびになり、そのうちインドでは感染爆発、転勤という陽気ではなくなっていた。ただ婿殿のインド担当は決まっているのでシンガポールで業務を遂行していたらしい。1-2か月前の話では、来年初めには日本に帰るかも、とも言っていた。
インドの今日現在の状況。日々の感染者数ではアメリカを抜き1位になったと今日の新聞に載っていた。感染者は日々増加していて今は8万人ぐらい、日本の半年の感染者累計を18時間で達成するぐらいだから、いつ終焉するのか確かに想定しがたい。

帰国は9月24日、日本は鎖国していると思っていたが、シンガポール-成田の直行便をANAが運行しているらしい。急な帰国であり、婿殿がいつインド赴任になるかわからないので、しばらく我家で暮らすという。
そこで我家は大騒ぎ、娘一家と暮らすため、父と母が暮らしていたフロアを生活できるようにしなくてはならない。衣類は以前に片付けたのだが、開かずの押し入れの布団だの毛布だのを居間にすべて引っ張り出して整理した。いらない布団など大量のごみが出る。いつもなら渋谷区のリサイクルセンターに持ち込めば引き取ってくれるのだが、現在はコロナのため中止、粗大ごみとして別途始末せねばならない。妻が電話予約したら、引き取りは10月2日だとか。日本中で同じようなことが起きているのだろう。
親子三代で暮らすというのは望ましい世界ではあるのだが、これまでとは違った人生が始まりそう。
半分ほど片付けた後の記念写真
去年インドへの転勤内定の通知があり、今年の春に移動なのでどうしようかなどと言っているうちにコロナ騒ぎが始まった。当然移動はのびのびになり、そのうちインドでは感染爆発、転勤という陽気ではなくなっていた。ただ婿殿のインド担当は決まっているのでシンガポールで業務を遂行していたらしい。1-2か月前の話では、来年初めには日本に帰るかも、とも言っていた。
インドの今日現在の状況。日々の感染者数ではアメリカを抜き1位になったと今日の新聞に載っていた。感染者は日々増加していて今は8万人ぐらい、日本の半年の感染者累計を18時間で達成するぐらいだから、いつ終焉するのか確かに想定しがたい。

帰国は9月24日、日本は鎖国していると思っていたが、シンガポール-成田の直行便をANAが運行しているらしい。急な帰国であり、婿殿がいつインド赴任になるかわからないので、しばらく我家で暮らすという。
そこで我家は大騒ぎ、娘一家と暮らすため、父と母が暮らしていたフロアを生活できるようにしなくてはならない。衣類は以前に片付けたのだが、開かずの押し入れの布団だの毛布だのを居間にすべて引っ張り出して整理した。いらない布団など大量のごみが出る。いつもなら渋谷区のリサイクルセンターに持ち込めば引き取ってくれるのだが、現在はコロナのため中止、粗大ごみとして別途始末せねばならない。妻が電話予約したら、引き取りは10月2日だとか。日本中で同じようなことが起きているのだろう。
親子三代で暮らすというのは望ましい世界ではあるのだが、これまでとは違った人生が始まりそう。
半分ほど片付けた後の記念写真

- 関連記事
-
- 8月のまとめ
- 気象予報士カレンダー
- 娘の帰国
- ビールと発泡酒
- 39手詰の詰将棋
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form