fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

無名の大雪

東京はピカピカの青空でかつ寒い。しばらく気象情報から遠ざかっていたが、こういう日は山は大雪に見舞われるはず。雪ランキングを見るとやはり藤原が1位になっている部門もあった。午後も雪は降り続きそうなので、朝出かける前にとりあえず天気図と雪雲レーダーを撮っておいた。
20210209large.jpg 20210209.jpg

帰宅後、今日の状況をチェックする。12時間、24時間降雪量がそれぞれ47センチ、64センチで1位、48時間降雪量でも2位だった。
20210209降雪量

みなかみ町の除雪記録 20210209除雪マップ1

12月中旬の豪雪の際の高速道路での立ち往生のため、年末から1月の新聞テレビでは、それほどの大雪ではなさそうだったが結構派手に紙面や画面が大雪の予報でにぎわっていた。しかし今回の雪、テレビは知らないが新聞紙面に大雪の予測記事は載らなかった。もう飽きたからなのか、気象庁の予報官や各社の気象予報士が予測できなかったからか、多分両方だろう。予測できなかったら記事になりえないし、雪に飽きていたら記事はボツになる。

今日までの藤原の積雪の推移。今回の雪で最深積雪は223センチと今年の記録を更新していた。
20210209.png
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック