Entries
2021.03/06 [Sat]
土岐麻子ライブ
緊急事態宣言下の今日、11月、12月に続いて土岐麻子のライブに行ってきた。場所は三越前の日本橋三井ホール、COREDO室町1の4階にある。妻が前にも来たというので調べると2015年10月に土岐麻子の "Bittersweet"最終日に来ていた。5年半ほど前というと、今の生活においては大昔、記憶になくても仕方がない。
今回は”2021Spring MY HOMETOWN”と題し、土岐麻子曰く事務所のソファーなどを持ち込んだ質素なステージにギター一本と、素朴にして穏やかなステージ。

ライブ開催決定の通知がアップされたのが1月20日だったから、緊急事態宣言発令後。ステージではこんな時代に合わせたライブをと話していたが、たぶん本人もスタッフも「でもいいんじゃない」と異論もなく開催が決定されたような気がする、邪推ではあるが。
ただ客席は一つおきだったせいかほとんど満席であった。

喫煙室がオシャレ
ライブが終わり、室町CORADOの角のオシャレな雰囲気のワインバーにはいってグラスワインを。この店、プラスチックの衝立もソーシャルディスタンス確保のための禁止座席もなくほぼ満員の賑わい様。確かに自粛要請なので、判断は自己責任であるのがせめてもの日本の救いだと思う。
帰りに孫たちにケーキでも買ってかえろうかと三越のデパ地下に入ったが買いたくなるようなものもなく帰宅した。

今回は”2021Spring MY HOMETOWN”と題し、土岐麻子曰く事務所のソファーなどを持ち込んだ質素なステージにギター一本と、素朴にして穏やかなステージ。

ライブ開催決定の通知がアップされたのが1月20日だったから、緊急事態宣言発令後。ステージではこんな時代に合わせたライブをと話していたが、たぶん本人もスタッフも「でもいいんじゃない」と異論もなく開催が決定されたような気がする、邪推ではあるが。
ただ客席は一つおきだったせいかほとんど満席であった。


喫煙室がオシャレ

ライブが終わり、室町CORADOの角のオシャレな雰囲気のワインバーにはいってグラスワインを。この店、プラスチックの衝立もソーシャルディスタンス確保のための禁止座席もなくほぼ満員の賑わい様。確かに自粛要請なので、判断は自己責任であるのがせめてもの日本の救いだと思う。
帰りに孫たちにケーキでも買ってかえろうかと三越のデパ地下に入ったが買いたくなるようなものもなく帰宅した。

- 関連記事
-
- 「灰燼」
- 第三次山頭火ブーム?
- 土岐麻子ライブ
- 鬼滅の刃 無限列車編
- 須川展也 バッハ・シークェンス
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form