Entries
2021.04/05 [Mon]
コガラ
今日は何の予定もないから桜山公園に行ってみようか、などと昨夜話してはいたものの曇り空。群馬県の主な桜の見どころで現在満開かつ行ったことがないのが桜山公園だったが、片道2時間ぐらいと少々遠く、午後から晴れるとの天気予報でもどの程度の晴れだかわからないので結局やめた。晴れの定義は雲量が20-80%と幅が広く、桜は満開であることと同じぐらいに雲量が少ないことが大事。
そんな中、餌を充填した給餌器に小鳥が来た。

シジュカラ、ヤマガラも顔を見せたが、メインの客は左のコガラ。右はシジュウカラ。

コガラは落ち着いて餌を食べることなく餌のヒマワリの種を一瞬で咥え飛び去ってしまい、かつ餌台に止まる位置もいろいろなので撮影するのに手間がかかる。その中の貴重な一枚。

午後からは雲も切れ始めみりみる完璧な晴れになったので近所の散策。

何もしないで過ぎた気持ちいい一日。画像の左端のダケカンバに巣箱と餌台をぶら下げてある。

そんな中、餌を充填した給餌器に小鳥が来た。

シジュカラ、ヤマガラも顔を見せたが、メインの客は左のコガラ。右はシジュウカラ。


コガラは落ち着いて餌を食べることなく餌のヒマワリの種を一瞬で咥え飛び去ってしまい、かつ餌台に止まる位置もいろいろなので撮影するのに手間がかかる。その中の貴重な一枚。

午後からは雲も切れ始めみりみる完璧な晴れになったので近所の散策。


何もしないで過ぎた気持ちいい一日。画像の左端のダケカンバに巣箱と餌台をぶら下げてある。

- 関連記事
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form