fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

四月のまとめ

長年の夢だったネモフィラの丘を先月ついに訪問、加えて昨日の芝桜や月夜野と明川の桜と花いっぱいの四月。屋上ではピエール・ド・ロンサールが大輪の花を今年はたくさんつけ始めた。そういえばこの冬はたっぷりと寒肥を与えた気がする。
20210501.jpg

1)寝場所:
自宅 25日、外泊5日。山荘へは二回。

2)内容:
-用事のない日 10日:コロナとは無関係に用事のない日が多かった。なぜか火曜日に用事が重なり碁会には一度も出なかった。
-山荘 7日:その割に山荘へは三泊四日と二泊三日のショートステイが2回。
-山と旅 2日:ひたち海浜公園のネモフィラと富士の芝桜の日帰り旅行

3)ゴルフ:
赤羽GCの夕刻ハーフ1回と水上高原GCのオープンの日と合わせて2回。

5)累計走行距離累計:
78,300km。走行距離が77,777kmの記念撮影にも成功。6月には8万キロ、地球2周の偉業を達成できる見込み。

6)引き出したお金:10万円 。
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック