fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

故障したルーター

28日(月)から今日まで山荘に行っていた。28日の夕方、パソコンとルーターを起動したところ、ルーターの起動の最初の画面は現れるものの、続くはずの次の画面が出ない。すなわち充電不足かなと思い電源に繋ぐも変化なし。一晩充電したが結局最初の状態と同じ、NTTドコモショップに電話相談したが、お姉さんの結論はルーターの故障なのでどうしようもないとのことだった。

ルーターが使えないということは、パソコンが単なる機械の箱ということで、ウェブも見ることができなければ、メールも見ることができない。まるで目も見えず音も聴けず話すこともできない三重苦状態。一応テレビは映るしスマホも電波が弱いとはいえ繋がるのだが、パソコンに如何に多大に依存した人生であるかを認識した。懲役5年となれば(何年でも同じだが)、タバコはダメだろうしパソコンも所有できないだろうから、やはり悪いことはしない方が良い、などと思ったりもした。

ルーターを買い替え、契約を更新したのが今年の3月。おかげで前回までまるで有線に接続しているようにサクサクパソコンを使っていたのだが、ルーターの突然の故障は全く考えもしていなかった。

実は山荘にはNTTの有線をすでに引き込んである。経緯は忘れたがNTTと回線契約をする前にルーターの存在を知り、それならどこでも使えるルーターの方が便利、として放置してあった。今回、妻とやはり有線の方がいいかも、などと話した。今日帰宅後、契約を見ると2年契約で、解約には違約金が必要な模様(精読していない)。明日、とりあえずNTTドコモショップに行ってみる。

これがルーター 20210701-1.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック