fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

梅雨ニモ負ケズ

予想通り朝から雨。梅雨の最中とあって仕方がないが、スマホで雨雲の予想を見ると10時過ぎには東に抜けそう。9時過ぎには雨も止んだので、梅雨にも負けず水上高原GCへ。こんな時期のこんな天気とあってゴルフ場は当然のことながらガラガラで、電話するといつでもどうぞとのことだった。
20210629large.jpg

妻は昨年11月に両大腿骨を人口関節にするという大手術を受け、無事回復した春には左手のバネ指を発症、それも癒えて昨年10月以来のゴルフ場復帰。デビューとして一番広々としたスカイのインコースからスタートした。
スカイコース10番ホール 20210629-1.jpg

前後に人影はなくいるのは猿だけ。久しぶりのゴルフとあって練習ラウンドのように手直しや打ち直しなどで、上がったのは4時ごろ。
20210629-2.jpg 20210629-3.jpg

翌日はフォレストコースと梅雨のゴルフを満喫、幸い雨に打たれることもなく終了。妻は翌日、毎週通っているヴォーカルの教室の発表コンサートがあるので、夕方の列車で帰京した。

木曜日、朝のうちは雨だったが、10時ごろには上がりそうだったのでこの日は一人でフォレストコース。数組いるようだったが、前が開いているインスタートで1時前には上がった。帰らねばならないので、調子が良かったせいもあるが打ち直しもほとんどしなかったので3時間もかからずにホールアウト。

この日のゲストは蛇。ティーグラウンドに上がるととぐろを巻いた蛇がいた。慌ててカメラを取りに戻ると、蛇も慌てて茂みに逃げ込むところだった。何も悪いことをしていないのだから逃げる必要もないのにと思いつつパチリ。1メートルはあった。
シマヘビ 20210629-4.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック