Entries
2021.08/06 [Fri]
7月のまとめ‐消えた夏
梅雨が明けての今年の夏、例年と全く様相が違う。地上天気図で見ると夏はどこへ行った?と言いたくなるように、太平洋高気圧の東方海上からの張り出しが全くない。それにもかかわらず最高気温は極暑とならないまでもそこそこに高い。まるで東南アジアの赤道付近やミクロネシアの国々のような感じ。地球が温暖化していて日本が亜熱帯化しているかのような夏だ、日々の最高気温しか見ないでぼーっと生きていると気がつかないかもしれないけど。
分かりやすい例が昨日の天気図。例年なら太平洋高気圧のいる場所に熱帯性低気圧が4つも並んでいる。

今日はそれらが三つ子の台風になった。なかなか見られない貴重な風景。

1)寝場所:
自宅 27日、外泊4日。外泊4泊にもかかわらず山荘へは回数だけだと三回。この夏らしい珍しいパターン。
2)内容:
-用事のない日 8日:
-用事のある日 17日:
-山荘 6日:前月からの1日、2泊3日、8月に掛けての2日、という変則。何かと用事あってまとまった日にちが取れず、7月というのにちょっと残念。
-山と旅 0日
3)ゴルフ:
それでも水上高原GCで4回。
5)累計走行距離累計:
81,000km。
6)引き出したお金:5万円 。
分かりやすい例が昨日の天気図。例年なら太平洋高気圧のいる場所に熱帯性低気圧が4つも並んでいる。

今日はそれらが三つ子の台風になった。なかなか見られない貴重な風景。

1)寝場所:
自宅 27日、外泊4日。外泊4泊にもかかわらず山荘へは回数だけだと三回。この夏らしい珍しいパターン。
2)内容:
-用事のない日 8日:
-用事のある日 17日:
-山荘 6日:前月からの1日、2泊3日、8月に掛けての2日、という変則。何かと用事あってまとまった日にちが取れず、7月というのにちょっと残念。
-山と旅 0日
3)ゴルフ:
それでも水上高原GCで4回。
5)累計走行距離累計:
81,000km。
6)引き出したお金:5万円 。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form