Entries
2021.08/15 [Sun]
ナナフシとの再会
九州や長野の豪雨にもかかわらず、今日は雨模様の曇り空。今回初めて庭に出た。今月3日に帰っているので思えば2週間も経っていないのだが、大量の雨のおかげのせいか一段と草木が生い茂っているような気がする。


雨が上がったせいなのか、大きなジョロウグモが庭の道に巣作りを始めていた。せっかく作って壊してしまうことになるので、可哀そうなようだが製作中の網を壊して暗に別の場所での巣作りをお願いした。

大量の雨のせいで花もたくさん咲いていた。

季節外れのようだが、ホスタとキキョウ。

花を見て回っていると、ツリバナの未熟の実に珍客が。ナナフシの仲間だが正しい名前はわからない。なぜか体が緑ではなく赤みがかっている。毎年見るわけではないが何回か出会っているので住みついているのだろう。見つけると幸せな気分になる虫である。



雨が上がったせいなのか、大きなジョロウグモが庭の道に巣作りを始めていた。せっかく作って壊してしまうことになるので、可哀そうなようだが製作中の網を壊して暗に別の場所での巣作りをお願いした。

大量の雨のせいで花もたくさん咲いていた。

季節外れのようだが、ホスタとキキョウ。


花を見て回っていると、ツリバナの未熟の実に珍客が。ナナフシの仲間だが正しい名前はわからない。なぜか体が緑ではなく赤みがかっている。毎年見るわけではないが何回か出会っているので住みついているのだろう。見つけると幸せな気分になる虫である。

- 関連記事
-
- 消えた寄居PAの「星の王子様」
- 手紙の火葬
- ナナフシとの再会
- 記録的豪雨
- 月曜日
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form