Entries
2021.09/01 [Wed]
8月のまとめ
今年の8月、東京オリンピックの開催やデルタ株による緊急事態宣言や記録的豪雨、加えて個人的には三番目の孫が誕生し、歴史的イベントが盛りだくさんの一か月だった。そのせいかボケの進行なのか、8月の初めのことが遠い昔のように思えてくる。
この夏、豪雨を挟んだせいかあまり暑くない印象がある。気象庁のまとめた8月の30日間の平均気温を見ても全国的に淡色ばかりで、例年に較べ猛暑、炎暑、極暑、溽暑などの見ただけで暑くなる日は少なかったようだ。

一方、北海道や東北を除いて月間の降水量は全国的に平年比200%、300%を観測した地点がぎっしり、生きている間にこれほどの月間雨量を見ることはもうないだろう。冥土へのみやげ。

7月8月を通しての東京の最高気温の推移を、平年値と比較してみる。8月初めまで平年を下回る日がずっと続いた。去年や一昨年も7月の最高気温は低かったようだが、今年は長期間連続した。今年は夏型の気圧配置になっていないという記事を書いたことを思い出した。そして8月中旬の豪雨。去年も一昨年も、それなりの暑い日が続いたが今年はそれもなかった。淋しい夏だったというべきか。

さて、そんな8月のまとめ。盛りだくさんの月らしい数字が並ぶ。あまりいろいろとあると、脳みそから記憶が漏れ出しているようだ。
1)寝場所:
自宅 22日、外泊9日。山荘へは先月と同じく三回。
2)内容:
-用事のない日 6日:
-用事のある日 13日:
-山荘12日:先月は6日だけだったが今月は倍増の12日。月初の滞在は先月からの続きだが、4泊5日と3泊4日で行っている。いくら慣れたとはいえ、やはり遠距離の移動を伴うし東京の日常とは異なる日々が待っている。だから長いひと月に感じるのかもしれない。残り時間の短い身にとって密度濃い時間があるのはありがたいこと、南無阿弥陀仏。
-山と旅 0日
3)ゴルフ:
水上高原GCで4回。
5)累計走行距離累計:
82,100km。
6)引き出したお金:5万円 。コロナの影響がこんなところに現れて、お金が減らなくなった。
この夏、豪雨を挟んだせいかあまり暑くない印象がある。気象庁のまとめた8月の30日間の平均気温を見ても全国的に淡色ばかりで、例年に較べ猛暑、炎暑、極暑、溽暑などの見ただけで暑くなる日は少なかったようだ。

一方、北海道や東北を除いて月間の降水量は全国的に平年比200%、300%を観測した地点がぎっしり、生きている間にこれほどの月間雨量を見ることはもうないだろう。冥土へのみやげ。

7月8月を通しての東京の最高気温の推移を、平年値と比較してみる。8月初めまで平年を下回る日がずっと続いた。去年や一昨年も7月の最高気温は低かったようだが、今年は長期間連続した。今年は夏型の気圧配置になっていないという記事を書いたことを思い出した。そして8月中旬の豪雨。去年も一昨年も、それなりの暑い日が続いたが今年はそれもなかった。淋しい夏だったというべきか。

さて、そんな8月のまとめ。盛りだくさんの月らしい数字が並ぶ。あまりいろいろとあると、脳みそから記憶が漏れ出しているようだ。
1)寝場所:
自宅 22日、外泊9日。山荘へは先月と同じく三回。
2)内容:
-用事のない日 6日:
-用事のある日 13日:
-山荘12日:先月は6日だけだったが今月は倍増の12日。月初の滞在は先月からの続きだが、4泊5日と3泊4日で行っている。いくら慣れたとはいえ、やはり遠距離の移動を伴うし東京の日常とは異なる日々が待っている。だから長いひと月に感じるのかもしれない。残り時間の短い身にとって密度濃い時間があるのはありがたいこと、南無阿弥陀仏。
-山と旅 0日
3)ゴルフ:
水上高原GCで4回。
5)累計走行距離累計:
82,100km。
6)引き出したお金:5万円 。コロナの影響がこんなところに現れて、お金が減らなくなった。
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form