fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

ミヤマカラスアゲハ

今日の水上高原GC、HPではまるで休業かのように予約できない状態だった。昨日事情を尋ねるとカートが足りなくなる状況に陥り予約を断ってもらったのだという。9月の初旬の平日というのに、何があったのか知らないが営業赤字で閉鎖という状況を内心恐れていただけにご同慶の限り。このブログでもスマホを買ってから何度となくゴルフ場の風景をアップしてきたので、その効果があったのか関係ないのか、たぶん確実に無関係だろう。

よって朝はゆっくり起きた。撤収の前にミョウガの収穫。我家のミョウガ畑ではほとんどなかったが、向かいの廃屋となった旅館の敷地に増えたミョウガの叢を覗くと山のようにミョウガの子が花を付けていた。もったいないようだが必要なだけ収穫した。
20210907-1.jpg

持ち帰る前に水で洗って一次処理。
20210907-2.jpg

庭の南側のブナとミズナラの森。母の生前、好きにして良いとの地主の承認を得ているが、そう言われてもどうしようもない。
20210907-3.jpg

今日のお客さんはミヤマカラスアゲハ。木槿の密を吸っている。毎年見かけるが撮影に成功したのは初めて。こんなことをしていたら出発がすっかり遅れてしまった。
20210907-4.jpg

正確に書くと、撮影された画像をみてはじめてミヤマカラスアゲハとわかった。
20210907-5.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック