fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

苦笑い

今日も天気が良いので、押し入れの中のものを全部引っぱり出しての大掃除。押し入れといっても布団が入っているわけではなく、まさにいろんなものが長年の間に放り込まれている。使っている空間はわずかだから、ほとんどはあってもなくてもいいものばかりなはずだ。とはいってもなかなか捨てることがまだできないが、それでもゴミとして廃棄するものはたくさん出た。空いたスペースに本棚にあった読まない本(ほとんどが読まない本なのだが)などを押し入れに押し込むと部屋が広くきれいになった。

思えば父の享年まで10年もない。健康年齢を考えれば、多少若い頃とは体がいうことをきかなくなっているとはいえ、今のような若い時代と同じような日常生活を送ることができる時間はけっして長くないことに気づいた。

6歳と3歳の孫と暮らしているので、脳の機能の衰えを自覚し、もうこの子たちには勝てないなと感じることがままあるのだが、大掃除をしようなどという気になったのはまだまだ身心ともに元気な証拠なのかな、と苦笑いをしてしまう。
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック