fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

晴れのち雪

意外にも雲も薄く時々太陽が顔を見せてくれる穏やかな朝。
20211230-1.jpg

朝食は目玉焼き一個とソーセージ2本、トースト半切れ、ジュースにホットミルクに紅茶という豪華なメニュー。ヨーグルトには手が出なかった。質的量的にイングリッシュブレックファーストやアメリカンにはかなわないが、気分的に一人の時のコンチネンタルブレックファーストとは大きく違う。
20211230-2.jpg 20211230-3.jpg

昨夜遅く部屋が暖まったため屋根の雪が落雪した。1メートル以上溜まっていたのでもすごい轟音だった。今日の午後には屋根の北側斜面も落雪、部屋を暖めて屋根の雪を落とす、というのも冬季の重要な作業の一つ。具体的には何もしないのだが。
20211230-4.jpg

午後からは大雪モードになるので、朝食後、道路の除雪準備と庭木の冠雪等の除去作業。さいわい家の前に車を入れることができ、1月1日には雪も小降りになるようなので車は家の前に放置することにした。ただ今日の午後から1日朝にかけて大量の雪が降ると思われるので、雪を捨てるために排水溝へのアクセス確保というのが具体的な作業。一応相当な雪でも町道に出ることはできるはず。
20211230-5.jpg

2時ごろから本格的な雪が降り始めた。
20211230-6.jpg

心配事さえなければ雪はきれい。
20211230-7.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック