fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

四国旅行計画協議

四国

昨日は長女が家に来て、どこを訪れるかの協議、今日はそれらの目的地をつなぐコースと宿泊地の設定について長時間、議論を重ねた。自由に設定するなら簡単なのだが、当初どうしても泊まりたい宿が二つあって、その二つの制約条件のもとに限られた時間ですべての目的地を線で結ぶという作業は困難を極めた。それが高知県のヴィラ・サントリーニと祖谷渓の温泉。最終的に祖谷渓の温泉は日帰り入浴でいいか、となってようやく旅程の概要が決定した。

25年ほど前、家族4人で一週間ほどのエーゲ海クルーズの船に乗った。どの島も極めて印象的であったが、その一つがサントリーニ島。急な崖に白亜の建物がぎっしりと並ぶ目を疑うような町が広がる島なのだが、このヴィラ・サントリーニ、100%その島の建物を意識して設計され、かつそれが成功しているように見える。資料の中にこのホテルを発見、日本では稀有な存在だけにぜひ泊まってみようということになった。
こんな感じ ヴィラ・サントリーニ2
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック