fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

北海道だけではない大雪

昨日の天気図、二つ玉低気圧というのはままあるが、低気圧三つが縦に並び団子三兄弟を形成するという珍しいパターンだったので、貴重な天気図標本として保存した。
2022020団子三兄弟

そして今日、低気圧三兄弟がガンダムみたいに合体し、中心気圧950HPaと猛烈な台風並みの低気圧に変身した。当然北海道は台風並みの風と猛吹雪に見舞われ、NHKのニュースでも力をいれて報道していた。
20220221.jpg

上空5000メートル付近にはマイナス45度という寒気の塊もシベリアから流れ込んでいる。図は19日に計算された21日の予想図。となれば群馬県藤原は大雪。多分こうなることは、実は週末から分かっていた。
20220221予想

といことで、気象庁のランキング。北海道の大雪の画像がテレビでは流れたが、今日の23時現在の積雪ランキングはこんな感じ。北海道は残念ながらベスト10にはランクインしていない。1位の酸ヶ湯は別格で4メートルを超えているが、積雪の横砂大関クラスの一員として群馬県みなかみ町藤原が6位に入賞していた。275センチというのはこの冬の最高記録。

今週末、孫たちを連れて山荘に行く計画を以前から立てていたので、子供達にとってはとても印象的な経験になりそう。日本は世界一の雪国なので、身の丈の数倍の積雪を体験できる子供は世界中でもごくわずかしかいない。
20220221積雪深
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック