Entries
2022.03/04 [Fri]
2月のまとめ (画像追加)
2022年の2月、新型コロナの一日の新規感染者数が10万人を超えたとかロシアのウクライナへの軍事侵攻とか原油価格の暴騰とか歴史的にエポックメーキングな出来事がたっぷり詰まった月だった。そのせいか寒い日が続いた印象がある。昨日までの30日間の平均気温を見ると、本州は全面的に平年より低く青一色、特に西日本の青が濃い。立春は2月4日、余寒などという風情ではなく、寒冷保存されたような感じ。

群馬県藤原の雪も多く、過去最高の積雪並みに雪が積もった。最新積雪は2月23日の292センチと過去最高の2006年の301センチにわずかに届かなかったのが残念。しかしピーク時の直後に山荘に行くことができたので、孫たちにもいい経験となったことだろう。

そんな2月のまとめ。激動の世界に較べ何事もなく日々があっけなく過ぎて行った。
1)寝場所:
自宅 23日、外泊5日。雪がたっぷりあるのにもかかわらずちょっともったいなかった。
2)内容:
-用事のない日8日:月初に用事のない日が続いたのだが1月末に山荘に行ったばかりなのでゆっくりさせてもらった。何も用事がなくても実は平気で暮らすことができるという才能もある。
-用事のある日 13日:
-山荘 7日:二泊三日と三泊四日の短期滞在の二回。最近は三泊もすると長居をした気になる。
-山と旅 0日:
3)ゴルフ:
なし
5)累計走行距離累計:
87,100km。
6)引き出したお金:5万円 。
訳あって今日が我が家のひな祭り。

今年の雛寿司は上の子も手伝っての合作。


群馬県藤原の雪も多く、過去最高の積雪並みに雪が積もった。最新積雪は2月23日の292センチと過去最高の2006年の301センチにわずかに届かなかったのが残念。しかしピーク時の直後に山荘に行くことができたので、孫たちにもいい経験となったことだろう。

そんな2月のまとめ。激動の世界に較べ何事もなく日々があっけなく過ぎて行った。
1)寝場所:
自宅 23日、外泊5日。雪がたっぷりあるのにもかかわらずちょっともったいなかった。
2)内容:
-用事のない日8日:月初に用事のない日が続いたのだが1月末に山荘に行ったばかりなのでゆっくりさせてもらった。何も用事がなくても実は平気で暮らすことができるという才能もある。
-用事のある日 13日:
-山荘 7日:二泊三日と三泊四日の短期滞在の二回。最近は三泊もすると長居をした気になる。
-山と旅 0日:
3)ゴルフ:
なし
5)累計走行距離累計:
87,100km。
6)引き出したお金:5万円 。
訳あって今日が我が家のひな祭り。

今年の雛寿司は上の子も手伝っての合作。

- 関連記事
-
- 文章のシェイプアップ
- 小児のワクチン接種
- 2月のまとめ (画像追加)
- 40歳のお雛様
- ライブと留守番
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form