Entries
2022.03/21 [Mon]
春休み二日目
前回水上高原ホテルのスノーランドに行った時、駐車場が満杯のためホテルへの道が通行止めになっていた。たまたま下の子の体調が悪く自宅療養としたので送迎として入場できた。今回は春休みの三連休の最終日、全員で行くこともあり、駐車場が満杯になる前にということで、9時過ぎに出発。

しかし以外にも人出は少ない。

おかげで乗り放題。

七か月の子は終始爆睡。
スタートが早かったせいで、ひとしきりチューブやそりで遊んだ後、フォレストコースのスタートホールに設けられたキッズランドに、スノーライナーに乗らず歩いていくことにした。新雪に埋まる時期には雪が深くて徒歩では行けないが、雪が腐っているので少々足が雪にズボッと埋まるが、残雪期の登山気分で行ける。

午前中は曇りがちだが一瞬太陽が顔を出すことがあった。その瞬間に恵まれた幸運の一枚。

スタートが早かったにもかかわらず遊び続けた後のホテルでのビュッフェの昼食。

3時過ぎまでまたホテル前のスロープでチューブ遊び。下の子の疲れが目に見えてきたので帰る前に記念撮影をして帰宅。たっぷり遊んだので庭に出ることはなかった。


しかし以外にも人出は少ない。

おかげで乗り放題。


七か月の子は終始爆睡。

スタートが早かったせいで、ひとしきりチューブやそりで遊んだ後、フォレストコースのスタートホールに設けられたキッズランドに、スノーライナーに乗らず歩いていくことにした。新雪に埋まる時期には雪が深くて徒歩では行けないが、雪が腐っているので少々足が雪にズボッと埋まるが、残雪期の登山気分で行ける。


午前中は曇りがちだが一瞬太陽が顔を出すことがあった。その瞬間に恵まれた幸運の一枚。

スタートが早かったにもかかわらず遊び続けた後のホテルでのビュッフェの昼食。

3時過ぎまでまたホテル前のスロープでチューブ遊び。下の子の疲れが目に見えてきたので帰る前に記念撮影をして帰宅。たっぷり遊んだので庭に出ることはなかった。

スポンサーサイト
*Comment
Comment_form