Entries
2022.04/29 [Fri]
川場田園プラザ
朝、庭の雪もかなり消えて多少の残雪を残すばかり。さて今日は雨雲の予想図から見て午後には確実に雨、どうしようかということになった。結論は川場道の駅の田園プラザに行き、お昼を食べたら迦葉山の巨大な天狗の面を見せて帰る、という旅程に決まった。

小鳥の餌台は空になっているから、ガラ類は来ているようだ。南側の窓から、ブナとナラの林越しに明川の桜が見える。

10時前に出発、明川に下る途中車を止めて村の桜の開花状況の観察。例年通りの満開の様子だ。今日は曇り空なので花見は明日の計画である。

11時ごろ川場田園プラザ着。さすがGWなのか、GWにもかかわらずなのか第1から3の駐車場は満車で第4駐車場へ。内部がひろいせいか、人出は少ないぐらいの印象。寄るところもないのでまっすぐ遊具のあるプレーゾーンへ。

プレーゾーン俯瞰図。

目新しい遊具の数々に子供たちは大はしゃぎ。


空と風のネットアスレチック HANETTA「ハネッタ」が、道の駅川場田園プラザ脇に4月29日ついにオープン!
昨日か一昨日かに妻が川場田園プラザについて検索すると、「ハネッタ」がひっかかったとかで教えてくれていた。川場田園プラザしていることも判明。一方、施設利用時間は50分で、料金は大人1800円、小中学生1300円、幼稚園児は1000円と高い。
行かなくていいね、話していたものの子供たちが遊んでいる間覗いてみた。けっこう楽しそう。Web予約となっていたが係のお兄さんに聞くと、空いていれば入れてくれるとかで次の開場は12時からですという。尋ねたのが11時40分ぐらいだったから、開業初日にもかかわらず客の入りは想定外の低さだったのだろう。プレーゾーンでの遊びを切り上げて行くことにした。
プレーゾーン付近からの「ハネッタ」。右上の丘の林の中の青いものがそれ。

プレーゾーンから坂道を上がる。

施設全景。遊具というより工事中の建設現場といった趣である。

施設に入る前に係員から説明を受けねばならないらしい。

いざ施設へ。8歳未満は保護者が必要ということで、娘が保護者代表に。

構造としては三層立て、フロアと側面が弾力性のあるネットで構成されている。最上層へは筒型の縄梯子で上がらねばならない。

こちらは第一層、第二層から同じく筒型の縄梯子で降りることができ、また昇ることもできる。終わってみれば子供たちも楽しかったようで、高い入場料もアイデア料込と思えば納得。昼食の頃には雨も本格的に振り出し、また何かと遅くなったので天狗は後日としまっすぐ帰った。疲れたのだろう、子供たちは車に乗るとすぐに爆睡。


小鳥の餌台は空になっているから、ガラ類は来ているようだ。南側の窓から、ブナとナラの林越しに明川の桜が見える。


10時前に出発、明川に下る途中車を止めて村の桜の開花状況の観察。例年通りの満開の様子だ。今日は曇り空なので花見は明日の計画である。

11時ごろ川場田園プラザ着。さすがGWなのか、GWにもかかわらずなのか第1から3の駐車場は満車で第4駐車場へ。内部がひろいせいか、人出は少ないぐらいの印象。寄るところもないのでまっすぐ遊具のあるプレーゾーンへ。


プレーゾーン俯瞰図。

目新しい遊具の数々に子供たちは大はしゃぎ。




空と風のネットアスレチック HANETTA「ハネッタ」が、道の駅川場田園プラザ脇に4月29日ついにオープン!
昨日か一昨日かに妻が川場田園プラザについて検索すると、「ハネッタ」がひっかかったとかで教えてくれていた。川場田園プラザしていることも判明。一方、施設利用時間は50分で、料金は大人1800円、小中学生1300円、幼稚園児は1000円と高い。
行かなくていいね、話していたものの子供たちが遊んでいる間覗いてみた。けっこう楽しそう。Web予約となっていたが係のお兄さんに聞くと、空いていれば入れてくれるとかで次の開場は12時からですという。尋ねたのが11時40分ぐらいだったから、開業初日にもかかわらず客の入りは想定外の低さだったのだろう。プレーゾーンでの遊びを切り上げて行くことにした。
プレーゾーン付近からの「ハネッタ」。右上の丘の林の中の青いものがそれ。

プレーゾーンから坂道を上がる。

施設全景。遊具というより工事中の建設現場といった趣である。

施設に入る前に係員から説明を受けねばならないらしい。

いざ施設へ。8歳未満は保護者が必要ということで、娘が保護者代表に。

構造としては三層立て、フロアと側面が弾力性のあるネットで構成されている。最上層へは筒型の縄梯子で上がらねばならない。

こちらは第一層、第二層から同じく筒型の縄梯子で降りることができ、また昇ることもできる。終わってみれば子供たちも楽しかったようで、高い入場料もアイデア料込と思えば納得。昼食の頃には雨も本格的に振り出し、また何かと遅くなったので天狗は後日としまっすぐ帰った。疲れたのだろう、子供たちは車に乗るとすぐに爆睡。

- 関連記事
-
- 明川の桜2022
- ノルンみなかみのすいせんまつり
- 川場田園プラザ
- 情けない連休のスタート
- 消雪日と明川の桜
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form