fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

今月4回目の山荘

タイトルのように今月は4回目、かつて月に4回も来たことはなかったと思う。効率の悪いことはなはだしいが、これまでの3回、それぞれ目的があって庭仕事にほとんど手を付けられなかった。その間、草木はみるみる大きくなっていくので、梅雨入り前になすべきことを片付けるのが今回の目的で4回目となった次第。
買い付けてあった資材等 20220529-6.jpg

碁を見ていたら遅くなって出発は2時近くになってしまった。おかげで都内も関越道も空いていたが、もう飛ばして走る気は無くなったし休憩や買い物などもあり到着は5時過ぎ。途中、上里SA付近では自動車の示す外気温が36度を示すほど天気が良かったのと、すっかり日が長くなったため、生い茂った庭が夕陽に生えてきれい。
20220529-1.jpg

普段はしないのだが、気分がいいので着いて早々に缶ビール開けて庭でひと時。
20220529-2.jpg

庭はムスカリの盛り、全ての草花の葉が先週からの一週間でずいぶん大きくなっていた。ウリハダカエデは蕾を垂らし、コアラの看板は・・・書くことはないけど採用。
20220529-3.jpg 20220529-4.jpg

6時近くでもまだ日が残っている。
20220529-5.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック