fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

みたままつり

七夕祭に続いて幼稚園の年中行事のみたままつり。みたままつりというだけに3時過ぎに登園ということで、午前中は休みだった。我が家は爺さん婆さんから10か月の乳児まで全員参加、メインの盆踊りに合わせて上の子は浴衣のおめかしで4時前に家を出る。
20220708-11.jpg 20220708-12.jpg

4時ごろ幼稚園に着くが、控室に親たちがたくさんいたが子供たちの姿は見えない。本堂で園長兼住職の法話を聴いているようだ。

無人の盆踊り会場 20220708-13.jpg

親が出迎える中、子供たちが本堂から出てきた。
20220708-14.jpg 20220708-15.jpg

盆踊りはクラス別、運動会と違って親も一緒に踊るというか輪の中に入る。子供たちは運動会ほど熱は入っていないがそこそこ練習を積んできたが、親は飛び入りのようなもの。。
20220708-16.jpg

姉とおなじく弟君もダンスが好きとあって、動きがいい。
20220708-17.jpg

20220708-18.jpg

出番が終わると、一人一人に提灯が配られた。
20220708-19.jpg

帰る前に盆矢倉の前で記念撮影。
20220708-20.jpg

眠っていた下の子が目を覚ましたので、追加の記念撮影。
20220708-21.jpg

家に戻ってから娘一家全員で記念撮影。
20220708-23.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック