fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

お詫びと訂正

昨日の記事で、数千倍とか数百倍と書きましたが、勘違いがありましたので下記の通り訂正いたします。

なんか数字が大きすぎるなと思い、NHKのデータをもとに検証した結果、第7波の現在の最大値である7月16日に報告された一日の感染者数約11万人は、第一波から四波までの最大値に対する倍率は下記の通りでした。

第一波:188倍
第二波:69倍
第三波:14倍
第四波:16倍

下図は第一波から七波までの最大の報告値を中央として前後約一月半の感染者の報告数をプロットしたもの。具体的な数字の記載に誤りがあったものの、2020年、2021年の感染状況と今年の感染状況では桁違いの流行である事実に変わりはない。

なお、2021年8月をピークとする第五波のデルタ株の流行は日々の感染者数が2万人を超え、欧米の感染状況に匹敵する状況であった。ワクチン接種を受ける気は全くなかったがそれまでとは明らかに感染拡大の様相がことなるので、秋に2回のワクチン接種を受けたのは既報の通り。
20220719感染者推移1

上図では第一波、第二波がシミのようになっているので10倍に拡大したのが下図。

上図と合わせ、国際比較をするときは人口でノーマライズする必要があり、日本の人口は約1億3000万人程なので、10万人当たりもしくは100万人あたりの値はそれぞれ1300もしくは130で割らねばならないので注意。
20220719感染者推移2
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック