fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

ミョウガの収穫

昨日、雨の中を山荘へ。水上の天気は予報では雨マークばかりだったが、気圧配置の予想図を見れば雨の雰囲気は感じられないので、今日明日のゴルフの予約まで入れての出発だった。

予想通り朝から曇り、雨の予報のせいか平日のせいかわからないが、ゴルフ場は空きがたっぷりあり、しかもインスタートで昼食を挟んだので、終始人影を見ることもなく貸し切り状態での練習ラウンドのようなゴルフだった。

3時過ぎに戻る。庭はもう秋の風情、今回は吊り花が咲いていて、水引草が満開。
20220909-1.jpg  20220909-2.jpg

さて9月と言えばミョウガの収穫期。今年植え付けたミョウガ畑はすくすくと育っている。
20220909-3.jpg

収穫したミョウガ。たぶん過去最高の収穫量だが、実は畑のミョウガは小さくてかつ収穫量も少なく、大半は野生化したミョウガ。
20220909-4.jpg

丸々と太ったミョウガも多い。
P9093296.jpg

夕木槿 202020909-6.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック