fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

秋祭

3年ぶりの地元氷川神社の秋祭。毎年大人は神輿を担ぎ、子供は山車を曳くのだが、家の属する中町会ではなぜか今年はお神輿は中止で山車だけだった。我が家にとってはそれで充分。子供たちも盛装でやる気満々。
20220923-1.jpg

子どもたちにはなぜか軍手が渡され、10時半ごろいよいよ出発。本町学園の生徒数のイメージからすると参加者は少ないが、いくつかの町会に分かれる上、大きな子は参加しないのでこんなものなのかもしれない。
20220923-2.jpg 20220923-3.jpg

ティラノサウルスも参加している。
20220923-10.jpg

20220923-4.jpg 20220923-8.jpg

町の中を8の字型に3回の休憩をとって1時間ほどかけて山車を曳いて回る。とても楽しんでくれて何よりの親孝行。終わると使った軍手と袋一杯のお菓子を貰った。
20220923-11.jpg 20220923-12.jpg

お昼ご飯の後、一時ごろに長女も参加しては氷川神社へ。屋台がたくさん出ている。
20220923-21.jpg 20220923-22.jpg

お神輿登場、神社のスロープを登って本殿前へ。
20220923-23.jpg  20220923-28.jpg

20220923-24.jpg

射的と金魚すくい。事前に金魚鉢と水の循環器、水草、玉砂利も用意してあり金魚の受け入れ態勢は十分。
20220923-25.jpg 20220923-26.jpg

参加するだけの下の子も満足げだった。
20220923-27.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック