Entries
2022.10/02 [Sun]
朝のススキと日暮れのススキ
今朝は大工さんとの打ち合わせ、9時ごろに来てくれた。
今年の冬だったか春だったか、脱衣所の風呂場の入口部分の床が踏み抜けた。床のビニールシートをはがすと床板が一部腐ってていた。毎年冬の間温泉を掛け流し状態にし、暗くなって到着してもすぐ温泉に入れるようにしていたのだが、浴室の温泉が一部浴室の基礎部分に漏れ、その温水の蒸気が結露して長年の間に床板が腐食したものらしい。応急措置をして何事もなく使っていたのだが、冬を控え、大工さんに状態を見てもらい、今後の方針を打ち合わせるというのが今日の目的。
病人が医者に経緯や病状を話すようにこれまでの経過と症状を説明、実態を診てもらった。結論は重症のようで、今月中の我々が来ない日に来て脱衣場の床をはがし状況を精査するという。状態によっては応急措置でこの冬を過ごし、来春大規模な改修作業を実施するかもしれないとのこと。建ててから約30年が経過しているので、人間と同じ、少々具合が悪いところだ出ても仕方ないと思う。
朝のススキ。

打ち合わせが終わって庭へ。すっかり秋の花。おじいさんは庭の整備、おばあさんはミョウガ畑へミョウガ摘みと庭の掃除と栗拾い。

午後はおじいさん独りで庭仕事、おばあさんは夏の北陸旅行のETC料金の報告が来たとかで、旅行の清算書作り。

庭に毎年元気よくトリカブトが生えてくるのだが、夏になると元気がなくなり秋には枯れてしまっていた。どうしてかな?と毎年不憫に思っていたが、今日蕾をつけているのを発見した。赤とんぼとトリカブトの蕾に秋の夕日という超の付く季重なり。そういえば左上の写真もフウロの花にモンキチョウとこれも秋なのに夏と春の季語という俳句初心者でもやらない大のつく季重なり。

日暮のススキ。
今年の冬だったか春だったか、脱衣所の風呂場の入口部分の床が踏み抜けた。床のビニールシートをはがすと床板が一部腐ってていた。毎年冬の間温泉を掛け流し状態にし、暗くなって到着してもすぐ温泉に入れるようにしていたのだが、浴室の温泉が一部浴室の基礎部分に漏れ、その温水の蒸気が結露して長年の間に床板が腐食したものらしい。応急措置をして何事もなく使っていたのだが、冬を控え、大工さんに状態を見てもらい、今後の方針を打ち合わせるというのが今日の目的。
病人が医者に経緯や病状を話すようにこれまでの経過と症状を説明、実態を診てもらった。結論は重症のようで、今月中の我々が来ない日に来て脱衣場の床をはがし状況を精査するという。状態によっては応急措置でこの冬を過ごし、来春大規模な改修作業を実施するかもしれないとのこと。建ててから約30年が経過しているので、人間と同じ、少々具合が悪いところだ出ても仕方ないと思う。
朝のススキ。

打ち合わせが終わって庭へ。すっかり秋の花。おじいさんは庭の整備、おばあさんはミョウガ畑へミョウガ摘みと庭の掃除と栗拾い。


午後はおじいさん独りで庭仕事、おばあさんは夏の北陸旅行のETC料金の報告が来たとかで、旅行の清算書作り。


庭に毎年元気よくトリカブトが生えてくるのだが、夏になると元気がなくなり秋には枯れてしまっていた。どうしてかな?と毎年不憫に思っていたが、今日蕾をつけているのを発見した。赤とんぼとトリカブトの蕾に秋の夕日という超の付く季重なり。そういえば左上の写真もフウロの花にモンキチョウとこれも秋なのに夏と春の季語という俳句初心者でもやらない大のつく季重なり。

日暮のススキ。

- 関連記事
-
- リンゴ狩りと庭グリル
- 秋の風情
- 朝のススキと日暮れのススキ
- 珍客の見送り
- 中秋の名月
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form