fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

オアシス再入会

今日、新宿歌舞伎町のオアシスに行って再入会の手続きをしてきた。看板に偽りなく来年の3月分まで月5000円。しかも、オアシスにはいくつかのグレードがある中で、どこのオアシスでもすべての施設を24時間使えるという最上級の会員資格(定価は15000円ぐらい)という涙ぐましい経営努力だった。ただジムさえ使えればいいのでブタに真珠状態。

はがき持参の方限定の案内状 20220929オアシス

受付ではがきを出すと過去帳がパソコンに入っていて、手続きとしては印刷されたデータを確認して名前を書いておしまい。ただいろいろと説明があった。以前は月に2回ほどの休みだけだったが毎週金曜日が定休日に、24時間ではなく夜10時ぐらいで打ち切り、ジムではマスク使用、器具の配置は依然と同じ、器具は入口においてある個人用ハンドタオルで使用後に各自清掃、など実用的な注意は記憶に残っっている。

受付の事務手続きを終え中に入る。階段を上ると忘れていた施設が昨日の事のように蘇って迷うことはなかった。新型コロナの大騒ぎが始まった2年半前に辞めたのだが、このくらいの時間だとボケ始めたとはいえ記憶は生きている。

ジムの中はそこそこ人はいるが、一般的にはガラガラというのだろう、コロナ前よりもお客さんは少ない。経営破綻の気配も漂っていて、起死回生のキャンペーン実施の気持ちがよくわかる。会員にとっては空いていていいんだけど・・・。

2年半運動をしなかったのと最近病人をやったせいで体重は2‐3キロ減り、体力も明らかに落ちていてマシーンの荷重もはっきりは覚えていないが1個か2個軽くしないとできない。女性用の「カーブス」というジムのようなものがあり、とっても緩いが効果はあるという話を聞いていたので、とりあえずきつく感じない範囲で器具を回ったが、それでも簡単に息が切れて時間の半分はハーハーして休んでいた気がする。とりあえず週2回を目標にリハビリに励む所存。




関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック