fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

光は春

日曜日に大工さんとの打ち合わせがあるので山荘へ。午前中に出発しようと思って関越道の状況をチェックすると高坂付近で事故渋滞、昼食のうどんを食べ終わって出発すると1時になっていた。前回から何回か車を使ったのでガソリンが半減していたので、急いでいるわけではないが仕方ないので山手通りの本町三丁目の出光のGSで給油。

制服を着たお姉さんがいるな、とは思っていたがガソリンの給油を始めるとお姉さんが寄ってきた。身動きができないのでお姉さんの話を聞く。「apollostation card]というカードへの勧誘だった。話の詳細は理解していないが、今のカードより割引が大きいことと、新たに加入するとティッシュの箱を20個もらえることは理解した。銀行口座がわからないというと、それは後でいいとの話。それほど手続きに時間がかからないというから、申し込むことにした。

20230401出光カード

出発が遅かったのに加え、思わぬ手続きまでしてしまったが、渋滞は全て解消していて快適に水上IC着。今回の燃費は18.1キロ/リットルだった。水上は天気のよい春らしい霞んだ空。
20230401-1.jpg

当たり前だが、今年は里の雪も完全に消えている。
20230401-2.jpg

サンモールで買い物をして山荘に着いた時は5時を回っていた。駐車スペースの雪は完全に消えていた。
20230401-3.jpg

一方、アメダス藤原の積雪深はゼロでも屋根の落雪のある場所を主に、庭にはところどころ雪がまだ消え残っている。でも日暮れ時とはいえ光は春。
20230401-5.jpg  20230401-4.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック