fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

春の余興

昨夜の気象情報で、本州から北海道にかけて夜は雪、との予報を流していた。へー、雪なんだと思ったので今朝水上高原ホテルのライブカメラの画像を覗くと真っ白。木に雪が付いていないので春だとはわかるが、わずかの雪でもまるで残雪期のような雪景色になる。
みなかみ高原H20230409

4月1日の画像 みなかみ高原H20230401

今朝の大芦交差点 20230409大芦

どこでどの程度の雪が降ったかがこちら。福島、山形、群馬、秋田などの山岳地帯で最大25センチの積雪が観測されていた。藤原が4位に位置し14センチの雪を観測していて面目躍如。あと1センチで3位だったのにちょっと残念。4月に積雪を観測することはあるが、9日と上旬のギリギリでかつ14センチというのは新記録かもしれない、調べてないけど。
20230409降雪量

確かに気圧配置はローカルな冬型になっている。ローカルでも本格的な冬型でも風の吹き方は同じ。上空5000メートル付近ではマイナス33度の寒気団が本州北部に南下していたので、風と寒気のコラボで雪となったようだ。春の余興。
20230409.jpg 20230409春の雪




関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック