Entries
2023.05/11 [Thu]
薔薇とYOASOBIの日々
今年もピエールドロンサールの台木から出たひこばえを切り取り、何本か土に挿した。そのうち2本が3月に挿したばかりなのに蕾を持ち、昨日一本が開花した。葉もわずかにあるだけなのに立派な花を開いたのでびっくり、たぶん蕾のまま枯れてしまうと思っていたから。薔薇は棘があるだけでなく生命力も凄い。

まるで盆栽のような小さな花なので今朝から食卓に置いた。殺風景な朝のテーブルが華やかになった。



今日はなすべき作業がないので仕事は休み、午前中はサボテンの植え替え等のガーデニング諸作業、午後からは久しぶりのオアシスとゴルフの練習、夜はNHKのYOASOBIの歌番組を観たら一日が終わった。
これがそのプログラムの表紙(NHKのHPより)
YOASOBIの音楽の秘密に迫る特集番組
「はじめての」プロジェクトに参加した4人の直木賞作家との貴重な対談

YOASOBIは去年から「はじめての」というタイトルの下、4人の直木賞作家に小説を依頼し、書きあがった作品を原作とした4曲の新曲を生み出すというプロジェクトを進めていた。内容はそれぞれの作家との対談と4曲の放映。
【作家】 島本理生 辻村深月 宮部みゆき 森絵都
【楽曲】
・「ミスター」 原作:島本理生「『私だけの所有者』――はじめて人を好きになったときに読む物語」
・「海のまにまに」 原作:辻村深月「『ユーレイ』――はじめて家出したときに読む物語」
・「セブンティーン」 原作:宮部みゆき「『色違いのトランプ』――はじめて容疑者になったときに読む物語」
・「好きだ」 原作:森絵都「『ヒカリノタネ』――はじめて告白したときに読む物語」
幾田りらが別人のような濃い化粧で歌っていたのが印象的だった。


まるで盆栽のような小さな花なので今朝から食卓に置いた。殺風景な朝のテーブルが華やかになった。



今日はなすべき作業がないので仕事は休み、午前中はサボテンの植え替え等のガーデニング諸作業、午後からは久しぶりのオアシスとゴルフの練習、夜はNHKのYOASOBIの歌番組を観たら一日が終わった。
これがそのプログラムの表紙(NHKのHPより)
YOASOBIの音楽の秘密に迫る特集番組
「はじめての」プロジェクトに参加した4人の直木賞作家との貴重な対談

YOASOBIは去年から「はじめての」というタイトルの下、4人の直木賞作家に小説を依頼し、書きあがった作品を原作とした4曲の新曲を生み出すというプロジェクトを進めていた。内容はそれぞれの作家との対談と4曲の放映。
【作家】 島本理生 辻村深月 宮部みゆき 森絵都
【楽曲】
・「ミスター」 原作:島本理生「『私だけの所有者』――はじめて人を好きになったときに読む物語」
・「海のまにまに」 原作:辻村深月「『ユーレイ』――はじめて家出したときに読む物語」
・「セブンティーン」 原作:宮部みゆき「『色違いのトランプ』――はじめて容疑者になったときに読む物語」
・「好きだ」 原作:森絵都「『ヒカリノタネ』――はじめて告白したときに読む物語」
幾田りらが別人のような濃い化粧で歌っていたのが印象的だった。

- 関連記事
-
- 本町学園運動会と西新宿
- 湘南新宿ライン運転見合わせ?
- 薔薇とYOASOBIの日々
- 「高円寺マシタ」
- 5月のまとめ
スポンサーサイト
*Comment
Comment_form