fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

牡蠣の貝殻焼き

今日の夜のメインは牡蠣の貝殻焼き。水上のサンモールで宮城産の冷凍の牡蠣が目に止まり、初めて買ってみた。北海道常呂町の牡蠣をトロ箱で取り寄せ酒蒸しにして食うというイベントは度々行ってきたが、焼いて食べたことはない。ひとつづつ焼くのは手間だし、台所で焼いた牡蠣では風情がないためだと思うが、こういうところで七輪で焼くとなると話は別。焼いている間も手間とというより早く焼けないかなというワクワク感があって、風情も十分。そんな環境も手伝って、冷凍ものでありまたそれほど美味しい牡蠣ではないと思うが、それなりに美味しくしあわせ感が満ちてくる。

20230910-1.jpg

9月とあって虫の声も賑やか。聞きなれない虫の声があったので、講談社の新幼稚園百科「こんちゅうずかん」を引っぱり出して調べると、どうも「かんたん」らしいことがわかった。図鑑には「くずのはのうえにいます」との説明があり、この地はクズだらけ、これはかんたんだねと言いつつスマホで鳴き声を調べるとやはり正解、邯鄲の声だった。邯鄲という虫の名は知っていたが声を聞くのは初めて、というか前から聞いてはいたのだろうが名前を意識して聞くのは初めて。またひとつ賢くなった。

昨夜のお客さん 20230909-11.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック