fc2ブログ

風の行方とハードボイルドワンダーランド

再雇用の機会を捨て自由な時と空間を・・・ 人は何のために生まれてきたのだろうか? これから本当の旅がはじまる・・・

Entries

初冬の森

今日は誰が見ても雨、のような天気図であったので雨でもいいかと思ってやってきたが、実際には雨量として観測できないぐらいの雨がほぼ一日降ったというか、感覚的には初冬の曇り空のような一日だった。藤原のアメダスの観測データは0.5ミリの雨が2時間だけ。
12時の天気図 20231110初冬

朝のお風呂。黄葉のピークを一週間以上経過しているが、窓の下の紅葉が微かに残っていて晩秋というか初冬感を醸し出してくれた。
20231110-1.jpg

お風呂から上がって見渡した庭。毎年のことながら枯葉の海になっている。
20231110-2.jpg

玄関先。今回の仕事はこれら枯れた草木を全て刈り取り、落ち葉を全てかき集めるという作業。妻と長女が今週山陽道方面に旅行に行っているのでひとりの作業。こういう景色にひとり溶け込むから林住期という感慨を覚えるのだろう。
20231110-3.jpg

20231110-4.jpg

前回摘むつもりだった菊がまだ元気に咲いていた。菊は強い。
20231110-6.jpg
関連記事
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

時の旅人

Author:時の旅人
辰年の獅子座のO型

最新記事

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

月別アーカイブ

右サイドメニュー

検索フォーム

最新トラックバック